タイトル
|
すごい!希少金属
|
タイトルヨミ
|
スゴイ/キショウ/キンゾク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sugoi/kisho/kinzoku
|
著者
|
齋藤/勝裕∥著
|
著者ヨミ
|
サイトウ,カツヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
斎藤/勝裕
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Katsuhiro
|
記述形典拠コード
|
110002939130001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002939130000
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年生まれ。東北大学大学院理学研究科化学専攻博士課程修了。理学博士。名古屋工業大学名誉教授。専門分野は有機化学、物理化学、光化学など。著書に「マンガでわかる元素118」など。
|
件名標目(漢字形)
|
レアメタル
|
件名標目(カタカナ形)
|
レア/メタル
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rea/metaru
|
件名標目(典拠コード)
|
511508300000000
|
件名標目(漢字形)
|
希土類元素
|
件名標目(カタカナ形)
|
キドルイ/ゲンソ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kidorui/genso
|
件名標目(典拠コード)
|
510621700000000
|
出版者
|
日本実業出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000189030000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.3
|
ISBN
|
978-4-534-05358-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.3
|
TRCMARCNo.
|
16013284
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1955
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.3
|
ページ数等
|
238p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
565.8
|
NDC分類
|
565.8
|
図書記号
|
サス
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5915
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201603
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
現在の先端技術開発に不可欠の希少金属(レアメタル)。そもそも希少金属とは何なのか、いくつ種類があるのか? どこで産出され、実際にどのように使われているのか? 化学的な視点から全貌を明らかにし、やさしく解説する。
|
ジャンル名
|
01
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
11
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160308
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160308 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160311
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-534-05358-9
|