本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 絶望と希望
タイトルヨミ ゼツボウ/ト/キボウ
タイトル標目(ローマ字形) Zetsubo/to/kibo
サブタイトル 福島・被災者とコミュニティ
サブタイトルヨミ フクシマ/ヒサイシャ/ト/コミュニティ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fukushima/hisaisha/to/komyuniti
著者 吉原/直樹∥著
著者ヨミ ヨシハラ,ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉原/直樹
著者標目(ローマ字形) Yoshihara,Naoki
記述形典拠コード 110001079880000
著者標目(統一形典拠コード) 110001079880000
著者標目(著者紹介) 1948年徳島県生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。社会学博士。大妻女子大学社会情報学部教授、東北大学名誉教授。著書に「都市とモダニティの理論」など。
件名標目(漢字形) 福島第一原子力発電所事故(2011)
件名標目(カタカナ形) フクシマ/ダイイチ/ゲンシリョク/ハツデンショ/ジコ
件名標目(ローマ字形) Fukushima/daiichi/genshiryoku/hatsudensho/jiko
件名標目(典拠コード) 511858300000000
出版者 作品社
出版者ヨミ サクヒンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sakuhinsha
出版典拠コード 310000173400000
本体価格 \2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.3
ISBN 978-4-86182-576-7
ISBNに対応する出版年月 2016.3
TRCMARCNo. 16013377
『週刊新刊全点案内』号数 1955
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.3
ページ数等 255p
大きさ 20cm
NDC8版 543.5
NDC分類 369.36
図書記号 ヨゼ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2883
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201603
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1961
掲載日 2016/04/17
掲載紙 中日新聞・東京新聞
内容紹介 3・11後、2週間ごとに大熊町仮設住宅や被災地を訪ね、行ってきた現地調査の集大成。報道されない“体の不調”と“心の傷”、破壊され、そして新たに創出される人々の絆とコミュニティ…。被災者の本当の姿を明らかにする。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160309
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160309 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20160422
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86182-576-7
このページの先頭へ