本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はてな?なぜかしら?社会・教育問題
タイトルヨミ ハテナ/ナゼ/カシラ/シャカイ/キョウイク/モンダイ
タイトル標目(ローマ字形) Hatena/naze/kashira/shakai/kyoiku/mondai
シリーズ名標目(Gのローマ字形) Kaiteiban/hatena/naze/kashira/nihon/no/mondai
シリーズ名標目(カタカナ形(第2タイトル)) カイテイバン/ハテナ/ナゼ/カシラ/ニホン/ノ/モンダイ
シリーズ名標目(カタカナ形) カイテイバン/ハテナ/ナゼ/カシラ/ニッポン/ノ/モンダイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kaiteiban/hatena/naze/kashira/nippon/no/mondai
シリーズ名標目(典拠コード) 609063300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 改訂版!はてな?なぜかしら?日本の問題
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2
著者 池上/彰∥監修
著者ヨミ イケガミ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池上/彰
著者標目(ローマ字形) Ikegami,Akira
記述形典拠コード 110002972680000
著者標目(統一形典拠コード) 110002972680000
件名標目(漢字形) 社会問題
件名標目(カタカナ形) シャカイ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Shakai/mondai
件名標目(典拠コード) 510412300000000
学習件名標目(カタカナ形) シャカイ/モンダイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Shakai/mondai
学習件名標目(漢字形) 社会問題
学習件名標目(典拠コード) 540958300000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウシ/コウレイカ/シャカイ
学習件名標目(ページ数) 4-9
学習件名標目(ローマ字形) Shoshi/koreika/shakai
学習件名標目(漢字形) 少子高齢化社会
学習件名標目(典拠コード) 540595300000000
学習件名標目(カタカナ形) ハンザイ
学習件名標目(ページ数) 10-17
学習件名標目(ローマ字形) Hanzai
学習件名標目(漢字形) 犯罪
学習件名標目(典拠コード) 540461600000000
学習件名標目(カタカナ形) アルコール/イゾンショウ
学習件名標目(ページ数) 16-23
学習件名標目(ローマ字形) Arukoru/izonsho
学習件名標目(漢字形) アルコール依存症
学習件名標目(典拠コード) 540072900000000
学習件名標目(カタカナ形) キツエン
学習件名標目(ローマ字形) Kitsuen
学習件名標目(漢字形) 喫煙
学習件名標目(典拠コード) 540132800000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウネン/ハンザイ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Shonen/hanzai
学習件名標目(漢字形) 少年犯罪
学習件名標目(典拠コード) 540337600000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤクブツ/イゾン
学習件名標目(ページ数) 18-23
学習件名標目(ローマ字形) Yakubutsu/izon
学習件名標目(漢字形) 薬物依存
学習件名標目(典拠コード) 540524500000000
学習件名標目(カタカナ形) ロウドウ/モンダイ
学習件名標目(ページ数) 24-29
学習件名標目(ローマ字形) Rodo/mondai
学習件名標目(漢字形) 労働問題
学習件名標目(典拠コード) 540262100000000
学習件名標目(カタカナ形) キョウイク
学習件名標目(ページ数) 30-35
学習件名標目(ローマ字形) Kyoiku
学習件名標目(漢字形) 教育
学習件名標目(典拠コード) 540376000000000
学習件名標目(カタカナ形) カンセンショウ
学習件名標目(ページ数) 36-41
学習件名標目(ローマ字形) Kansensho
学習件名標目(漢字形) 感染症
学習件名標目(典拠コード) 540367000000000
学習件名標目(カタカナ形) サイバン
学習件名標目(ページ数) 42-47
学習件名標目(ローマ字形) Saiban
学習件名標目(漢字形) 裁判
学習件名標目(典拠コード) 540528100000000
学習件名標目(カタカナ形) サイバンイン/セイド
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(ローマ字形) Saiban'in/seido
学習件名標目(漢字形) 裁判員制度
学習件名標目(典拠コード) 540616100000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウヒシャ
学習件名標目(ページ数) 48-51
学習件名標目(ローマ字形) Shohisha
学習件名標目(漢字形) 消費者
学習件名標目(典拠コード) 540443500000000
学習件名標目(カタカナ形) シケイ
学習件名標目(ページ数) 52-55
学習件名標目(ローマ字形) Shikei
学習件名標目(漢字形) 死刑
学習件名標目(典拠コード) 540923000000000
出版者 教育画劇
出版者ヨミ キョウイク/ガゲキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyoiku/Gageki
出版典拠コード 310000165990000
本体価格 \3300
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.4
ISBN 978-4-7746-2053-4
ISBNに対応する出版年月 2016.4
TRCMARCNo. 16019501
『週刊新刊全点案内』号数 1959
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.4
版表示 改訂版!
ページ数等 56p
大きさ 31cm
別置記号 K
NDC8版 360
NDC分類 360
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1329
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201604
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
内容紹介 最近日本の国内で起こった、または今も起こっている「問題」について考えるシリーズ。少子化、昔に比べて増えている犯罪、ワーキングプア、消費者問題など、社会・教育問題を取り上げる。
シリーズ配本回数 全3巻2配
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160406
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160406 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20160408
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-7746-2053-4
児童内容紹介 子どもが少なくなると、どうなるの?昔と今とでは、教育はどうちがうの?裁判(さいばん)はどのように行われるの?死刑(しけい)はなくならないの?「社会・教育」に関する問題を取り上げ、イラストを使って解説(かいせつ)します。
このページの先頭へ