本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 編み方いろいろエコクラフトのかご
タイトルヨミ アミカタ/イロイロ/エコクラフト/ノ/カゴ
タイトル標目(ローマ字形) Amikata/iroiro/ekokurafuto/no/kago
サブタイトル 12種類の編み方と作品25点をプロセス写真でわかりやすく解説
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 12シュルイ/ノ/アミカタ/ト/サクヒン/25テン/オ/プロセス/シャシン/デ/ワカリヤスク/カイセツ
サブタイトルヨミ ジュウニシュルイ/ノ/アミカタ/ト/サクヒン/ニジュウゴテン/オ/プロセス/シャシン/デ/ワカリヤスク/カイセツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Junishurui/no/amikata/to/sakuhin/nijugoten/o/purosesu/shashin/de/wakariyasuku/kaisetsu
著者 荒関/まゆみ∥著
著者ヨミ アラセキ,マユミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒関/まゆみ
著者標目(ローマ字形) Araseki,Mayumi
記述形典拠コード 110004124550000
著者標目(統一形典拠コード) 110004124550000
著者標目(著者紹介) 母親の影響で手芸に興味をもち、2001年よりエコクラフト手芸の指導を始め、書籍や雑誌への作品発表、テレビ出演など幅広く活躍。著書に「エコクラフトで作るまいにちのバッグとかご」など。
件名標目(漢字形) 紙工芸
件名標目(カタカナ形) カミコウゲイ
件名標目(ローマ字形) Kamikogei
件名標目(典拠コード) 510864200000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) カゴ
件名標目(ローマ字形) Kago
件名標目(典拠コード) 511527300000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
出版典拠コード 310000158760056
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.4
ISBN 978-4-02-333082-5
ISBNに対応する出版年月 2016.4
TRCMARCNo. 16021508
『週刊新刊全点案内』号数 1961
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.4
ページ数等 95p
大きさ 26cm
NDC8版 754.9
NDC分類 754.9
図書記号 アア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201604
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 飛ばし編みのマルシェかご、波編みの丸底かご、八の字かがりの地模様バッグ、松葉よろい編みのバスケット…。「いろいろな編み方」をテーマに、エコクラフトのかごやバッグを多数紹介。プロセス写真で作り方を丁寧に解説する。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160415
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160415 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160422
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-02-333082-5
このページの先頭へ