本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 世襲格差社会
タイトルヨミ セシュウ/カクサ/シャカイ
タイトル標目(ローマ字形) Seshu/kakusa/shakai
サブタイトル 機会は不平等なのか
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2377
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002377
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ キカイ/ワ/フビョウドウ/ナノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kikai/wa/fubyodo/nanoka
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2377
著者 橘木/俊詔∥著
著者ヨミ タチバナキ,トシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橘木/俊詔
著者標目(ローマ字形) Tachibanaki,Toshiaki
記述形典拠コード 110001616870000
著者標目(統一形典拠コード) 110001616870000
著者標目(著者紹介) 1943年兵庫県生まれ。京都女子大学客員教授、京都大学名誉教授。
著者 参鍋/篤司∥著
著者ヨミ サンナベ,アツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 参鍋/篤司
著者標目(ローマ字形) Sannabe,Atsushi
記述形典拠コード 110007001850000
著者標目(統一形典拠コード) 110007001850000
著者標目(著者紹介) 1977年大阪府生まれ。東京大学大学院経済学研究科特任研究員。株式会社政策基礎研究所フェロー。
件名標目(漢字形) 社会階層
件名標目(カタカナ形) シャカイ/カイソウ
件名標目(ローマ字形) Shakai/kaiso
件名標目(典拠コード) 510406500000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \780
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.5
ISBN 978-4-12-102377-3
ISBNに対応する出版年月 2016.5
TRCMARCNo. 16026103
『週刊新刊全点案内』号数 1964
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.5
ページ数等 4,211p
大きさ 18cm
NDC8版 361.8
NDC分類 361.8
図書記号 タセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201605
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p207~211
内容紹介 格差の拡大が国際的な話題になって久しい。日本における世襲と格差の関係を分析し、そのメカニズムを解明。そして、世代交代が進む社会で、職業を継ぐことの意味や機会の平等とは何かを問い直す。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160518
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160518 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160520
新継続コード 005344
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-102377-3
このページの先頭へ