タイトル
|
美しい顕微鏡写真
|
タイトルヨミ
|
ウツクシイ/ケンビキョウ/シャシン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Utsukushii/kenbikyo/shashin
|
並列タイトル
|
The Beauty of Microscopic Photography
|
著者
|
寺門/和夫∥監修・解説
|
著者ヨミ
|
テラカド,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
寺門/和夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Terakado,Kazuo
|
記述形典拠コード
|
110002860280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002860280000
|
件名標目(漢字形)
|
顕微鏡写真
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンビキョウ/シャシン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenbikyo/shashin
|
件名標目(典拠コード)
|
510725600000000
|
件名標目(漢字形)
|
電子顕微鏡
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンシ/ケンビキョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denshi/kenbikyo
|
件名標目(典拠コード)
|
511215300000000
|
出版者
|
パイインターナショナル
|
出版者ヨミ
|
パイ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pai/Intanashonaru
|
出版典拠コード
|
310001470280000
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.5
|
ISBN
|
978-4-7562-4718-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.5
|
TRCMARCNo.
|
16026475
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1964
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.5
|
ページ数等
|
119p
|
大きさ
|
20×20cm
|
NDC8版
|
460
|
NDC分類
|
460.87
|
図書記号
|
ウ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201605
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2016/06/26
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
ミクロの世界が魅せる究極の造形美! ナノ粒子、ジカウイルス、住血吸虫、エイズの治療薬…。光学顕微鏡や電子顕微鏡で撮影した、物質やプランクトン、細胞、雪の結晶などの写真を紹介する。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160519
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160519 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20160701
|
資料形式
|
T01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7562-4718-6
|