本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 四色問題
タイトルヨミ ヨンショク/モンダイ
サブタイトル どう解かれ何をもたらしたのか
サブタイトルヨミ ドウ/トカレ/ナニ/オ/モタラシタ/ノカ
著者 一松/信∥著
著者ヨミ ヒトツマツ,シン
著者紹介 1926年東京生まれ。東京大学理学部数学科卒。京都大学名誉教授。理博。専攻は数値解析。2015年度日本数学会出版賞受賞。
シリーズ ブルーバックス
シリーズヨミ ブルー/バックス
シリーズ巻次 B-1969
シリーズ巻次ヨミ B-1969
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版地 東京
出版年月 2016.5
ページ数等 265p
大きさ 18cm
価格 \980
ISBN 978-4-06-257969-8
版注記 1978年刊の改訂
内容紹介 四色問題は本当に解けたといえるのか? 人工知能があらゆる数学の難問を解決する時代が来るのか? 四色問題の誕生から最終的解決にいたるまでの歴史を踏まえ、計算機に依存した現代の数学的証明の意義をあらためて考える。
件名 グラフ理論
件名ヨミ グラフ/リロン
件名 証明(数学)
件名ヨミ ショウメイ(スウガク)
ジャンル名 自然科学(45)
NDC9版 415.7
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ