本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 原爆にも部落差別にも負けなかった人びと
タイトルヨミ ゲンバク/ニモ/ブラク/サベツ/ニモ/マケナカッタ/ヒトビト
タイトル標目(ローマ字形) Genbaku/nimo/buraku/sabetsu/nimo/makenakatta/hitobito
サブタイトル 広島・小さな町の戦後史
サブタイトルヨミ ヒロシマ/チイサナ/マチ/ノ/センゴシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hiroshima/chiisana/machi/no/sengoshi
著者 大塚/茂樹∥著
著者ヨミ オオツカ,シゲキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大塚/茂樹
著者標目(ローマ字形) Otsuka,Shigeki
記述形典拠コード 110002161170000
著者標目(統一形典拠コード) 110002161170000
著者標目(著者紹介) 1957年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。専攻は日本現代史。岩波書店退職後、ノンフィクション作家。被爆体験の意味を若い世代に問いかける著作を執筆。著書に「まどうてくれ」など。
件名標目(漢字形) 広島市-歴史
件名標目(カタカナ形) ヒロシマシ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Hiroshimashi-rekishi
件名標目(典拠コード) 520259610130000
件名標目(漢字形) 部落問題
件名標目(カタカナ形) ブラク/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Buraku/mondai
件名標目(典拠コード) 511348300000000
件名標目(漢字形) 原子爆弾-被害
件名標目(カタカナ形) ゲンシ/バクダン-ヒガイ
件名標目(ローマ字形) Genshi/bakudan-higai
件名標目(典拠コード) 510728610030000
出版者 かもがわ出版
出版者ヨミ カモガワ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kamogawa/Shuppan
出版典拠コード 310000165720000
本体価格 \2500
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.6
ISBN 978-4-7803-0832-7
ISBNに対応する出版年月 2016.6
TRCMARCNo. 16028272
TRCMARCNo. 16028272
『週刊新刊全点案内』号数 1966
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2016.6
ページ数等 355p
大きさ 19cm
NDC8版 217.6
NDC分類 217.6
図書記号 オゲ
主題に関する地域名 広島県広島市
主題に関する地域コード 734100
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1174
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201606
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2016/08/28
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p351~355
内容紹介 広島の爆心地に近い福島地区は、なぜ差別されたのか。被爆の苦しみと部落差別への怒りに直面して、いかに困難を乗りこえたか。地域内外の60数人からその軌跡と真情を聞き取った記録。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160530
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160530 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
更新レベル 0003
最終更新日付 20161209
最終更新日付 20160902
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7803-0832-7
このページの先頭へ