タイトル
|
想いが届くあの人のことば
|
タイトルヨミ
|
オモイ/ガ/トドク/アノ/ヒト/ノ/コトバ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Omoi/ga/todoku/ano/hito/no/kotoba
|
巻次
|
5
|
各巻のタイトル
|
感動をよぶスピーチ・インタビュー
|
多巻タイトルヨミ
|
カンドウ/オ/ヨブ/スピーチ/インタビュー
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kando/o/yobu/supichi/intabyu
|
各巻のタイトル関連情報
|
香川真司 内村航平 津田梅子他
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
724596400000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000005
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
カガワ/シンジ/ウチムラ/コウヘイ/ツダ/ウメコ/ホカ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kagawa/shinji/uchimura/kohei/tsuda/umeko/hoka
|
著者
|
押谷/由夫∥監修
|
著者ヨミ
|
オシタニ,ヨシオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
押谷/由夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oshitani,Yoshio
|
記述形典拠コード
|
110001131610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001131610000
|
件名標目(漢字形)
|
人生訓
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンセイクン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jinseikun
|
件名標目(典拠コード)
|
511273500000000
|
件名標目(漢字形)
|
伝記
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
件名標目(典拠コード)
|
511203800000000
|
件名標目(漢字形)
|
名言
|
件名標目(カタカナ形)
|
メイゲン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Meigen
|
件名標目(典拠コード)
|
511415600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュザイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shuzai
|
学習件名標目(漢字形)
|
取材
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540276300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メイゲン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Meigen
|
学習件名標目(漢字形)
|
名言
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540281600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イキカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikikata/kangaekata
|
学習件名標目(漢字形)
|
生き方・考え方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スピーチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Supichi
|
学習件名標目(漢字形)
|
スピーチ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540640700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シマ,モトヒロ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shima,Motohiro
|
学習件名標目(漢字形)
|
嶋/基宏
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540717200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガワ,シンジ
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagawa,Shinji
|
学習件名標目(漢字形)
|
香川/真司
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540717300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチムラ,コウヘイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchimura,Kohei
|
学習件名標目(漢字形)
|
内村/航平
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540684200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イリエ,リョウスケ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Irie,Ryosuke
|
学習件名標目(漢字形)
|
入江/陵介
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540717400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カツ,カイシュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katsu,Kaishu
|
学習件名標目(漢字形)
|
勝/海舟
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540263900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネギシ,エイイチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Negishi,Eiichi
|
学習件名標目(漢字形)
|
根岸/英一
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540717500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホンダ,ソウイチロウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Honda,Soichiro
|
学習件名標目(漢字形)
|
本田/宗一郎
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540399100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウジョウ,マサコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hojo,Masako
|
学習件名標目(漢字形)
|
北条/政子
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540266500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リンカーン
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rinkan
|
学習件名標目(漢字形)
|
リンカーン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540207800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツダ,ウメコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuda,Umeko
|
学習件名標目(漢字形)
|
津田/梅子
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540436200000000
|
出版者
|
学研教育出版
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/キョウイク/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Kyoiku/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000164440021
|
出版者
|
学研マーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Maketingu
|
出版典拠コード
|
310000164440020
|
本体価格
|
\2800
|
セットISBN(13)
|
978-4-05-811269-4
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.2
|
ISBN
|
978-4-05-501013-9
|
セットISBN
|
4-05-811269-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.2
|
TRCMARCNo.
|
13006257
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1803
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.2
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
159.2
|
NDC分類
|
159.2
|
図書記号
|
オ
|
巻冊記号
|
5
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201302
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
思いを伝えるためにつづられたことばを、エピソードとともに紹介する。5は、スピーチ・インタビューを取り上げ、特に思いが伝わってくる鑑賞ポイント、書いた人のプロフィール、学校の先生の視点からのアドバイスなどを収録。
|
ジャンル名
|
15
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130206
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130206 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0
|
最終更新日付
|
20140829
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-05-501013-9
|
和洋区分
|
0
|
児童内容紹介
|
感動をよぶスピーチ・インタビューを取り上げ、特に思いが伝わるポイントや、発言した人のプロフィール、エピソードなどを紹介(しょうかい)。嶋基宏(しまもとひろ)、香川真司(かがわしんじ)、勝海舟(かつかいしゅう)、エイブラハム・リンカーンらのスピーチ・インタビューを収録(しゅうろく)します。
|