本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ペットのきんぎょがおならをしたら…?
タイトルヨミ ペット/ノ/キンギョ/ガ/オナラ/オ/シタラ
タイトル標目(ローマ字形) Petto/no/kingyo/ga/onara/o/shitara
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Fluff the farting fish
著者 マイケル・ローゼン∥作
著者ヨミ ローゼン,マイケル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Rosen,Michael
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マイケル/ローゼン
著者標目(ローマ字形) Rozen,Maikeru
記述形典拠コード 120000252610001
著者標目(統一形典拠コード) 120000252610000
著者標目(著者紹介) 1946年英国生まれ。オックスフォード大学卒業。ラジオやテレビの仕事に携わり、フリーライター、教師、ジャーナリストとしても活躍。ドイツ児童図書賞、エリナー・ファージョン賞を受賞。
著者 トニー・ロス∥絵
著者ヨミ ロス,トニー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Ross,Tony
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) トニー/ロス
著者標目(ローマ字形) Rosu,Toni
記述形典拠コード 120000253460001
著者標目(統一形典拠コード) 120000253460000
著者 ないとう/ふみこ∥訳
著者ヨミ ナイトウ,フミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内藤/文子
著者標目(ローマ字形) Naito,Fumiko
記述形典拠コード 110002535560001
著者標目(統一形典拠コード) 110002535560000
著者標目(付記事項(専門等)) 翻訳
読み物キーワード(漢字形) おなら-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オナラ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Onara-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540012610010000
読み物キーワード(漢字形) ペット-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ペット-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Petto-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540181610010000
読み物キーワード(漢字形) きんぎょ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キンギョ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kingyo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540562710010000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
出版典拠コード 310000185830000
本体価格 \1200
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.6
ISBN 978-4-19-864183-2
ISBNに対応する出版年月 2016.6
TRCMARCNo. 16030224
『週刊新刊全点案内』号数 1968
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.6
ページ数等 89p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 933
NDC分類 933.7
図書記号 ロペ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201606
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 子犬が欲しかったエルビーは、ママが連れ帰ってきた金魚に「フワフワ」という名前をつけ、芸をしこむことに。するとフワフワは、お尻から泡を出すようになって…。おならの芸で世界一有名になる金魚のゆかいな物語。
ジャンル名 98
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160613
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160613 2016 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20220121
最終更新日付 20160617
出版国コード JP
利用対象 B1B3
ISBN(13) 978-4-19-864183-2
和洋区分 0
児童内容紹介 エルビーは子犬がほしくてたまりません。でも、ママがつれてかえってきたのは、きんぎょ!しかたがないのでエルビーは、きんぎょに「フワフワ」というなまえをつけて、犬のげいをおしえることにしました。フワフワはれんしゅうのかいあって、エルビーが「ほえて!」というと、あわを出すようになりました。でも口からではなく、おしりから!
このページの先頭へ