タイトル
|
ウソのような現実の大図鑑
|
タイトルヨミ
|
ウソ/ノ/ヨウナ/ゲンジツ/ノ/ダイズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Uso/no/yona/genjitsu/no/daizukan
|
サブタイトル
|
想像もしなかった発想から大胆にビジュアル化
|
サブタイトルヨミ
|
ソウゾウ/モ/シナカッタ/ハッソウ/カラ/ダイタン/ニ/ビジュアルカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sozo/mo/shinakatta/hasso/kara/daitan/ni/bijuaruka
|
並列タイトル
|
THE VISUAL ENCYCLOPEDIA OF“STRANGE BUT TRUE!”
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Strange but true!
|
著者
|
アンドレア・ミルズ∥著
|
著者ヨミ
|
ミルズ,アンドレア
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Mills,Andrea
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アンドレア/ミルズ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miruzu,Andorea
|
記述形典拠コード
|
120002818110001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002818110000
|
著者
|
増田/まもる∥監訳
|
著者ヨミ
|
マスダ,マモル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増田/まもる
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masuda,Mamoru
|
記述形典拠コード
|
110000906120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000906120000
|
著者
|
瀧下/哉代∥訳
|
著者ヨミ
|
タキシタ,カナヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
瀧下/哉代
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takishita,Kanayo
|
記述形典拠コード
|
110005697000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005697000000
|
件名標目(漢字形)
|
科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510552300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンネン/ガス
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tennen/gasu
|
学習件名標目(漢字形)
|
天然ガス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540314300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウユニ/エンコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uyuni/enko
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウユニ塩湖
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540800400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カッパドキア
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17,52-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kappadokia
|
学習件名標目(漢字形)
|
カッパドキア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540661000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンケツセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanketsusen
|
学習件名標目(漢字形)
|
間欠泉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540822400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒョウガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25,34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hyoga
|
学習件名標目(漢字形)
|
氷河
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540430500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onsen
|
学習件名標目(漢字形)
|
温泉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウクツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dokutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
洞くつ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540435900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナスカ/ノ/チジョウエ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nasuka/no/chijoe
|
学習件名標目(漢字形)
|
ナスカの地上絵
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540780500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘイバヨウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heibayo
|
学習件名標目(漢字形)
|
兵馬俑
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540952500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モアイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Moai
|
学習件名標目(漢字形)
|
モアイ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540780600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイビング
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daibingu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ダイビング
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540134200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
祭り
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540487400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クウコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuko
|
学習件名標目(漢字形)
|
空港
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540492900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-113
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-93,140-141
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gitai
|
学習件名標目(漢字形)
|
擬態
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540373500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクチュウ/ショクブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-95
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuchu/shokubutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
食虫植物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソウルイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-105
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sorui
|
学習件名標目(漢字形)
|
藻類
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540034600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラフレシア
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rafureshia
|
学習件名標目(漢字形)
|
ラフレシア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540779500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハッコウ/セイブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-113
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hakko/seibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
発光生物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540473800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-153
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カニ
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kani
|
学習件名標目(漢字形)
|
かに
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゾウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-119
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぞう(象)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540538800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-123
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cho
|
学習件名標目(漢字形)
|
ちょう(蝶)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540038700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-127
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
学習件名標目(漢字形)
|
くも(蜘蛛)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダニ
|
学習件名標目(ページ数)
|
128-129,132-133
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dani
|
学習件名標目(漢字形)
|
だに
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540038200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キセイチュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
130-131
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiseichu
|
学習件名標目(漢字形)
|
寄生虫
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540331300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スズメガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
134-135
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suzumega
|
学習件名標目(漢字形)
|
すずめが
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540764600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤモリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
138-139
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamori
|
学習件名標目(漢字形)
|
やもり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540062400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
142-143
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
やぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540060500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キツネザル
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-145
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kitsunezaru
|
学習件名標目(漢字形)
|
きつねざる
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540794400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タツノオトシゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
148-149
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tatsunotoshigo
|
学習件名標目(漢字形)
|
たつのおとしご
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イワシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
150-151
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iwashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
いわし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540006700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミ/ノ/セイブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
152-153
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umi/no/seibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
海の生物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540440900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinkai
|
学習件名標目(漢字形)
|
深海
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540444700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コオリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
156-157
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kori
|
学習件名標目(漢字形)
|
氷
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540430300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイフウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
160-161,164-165
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taifu
|
学習件名標目(漢字形)
|
台風
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540278700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カザン
|
学習件名標目(ページ数)
|
168-169
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kazan
|
学習件名標目(漢字形)
|
火山
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540454600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミナリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaminari
|
学習件名標目(漢字形)
|
雷
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578300000000
|
学習件名標目(ページ数)
|
170-171,182-183
|
学習件名標目(漢字形)
|
雲
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オーロラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
174-175
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Orora
|
学習件名標目(漢字形)
|
オーロラ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540090200000000
|
出版者
|
東京書籍
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ショセキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Shoseki
|
出版典拠コード
|
310000186150000
|
本体価格
|
\2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.7
|
ISBN
|
978-4-487-80974-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.7
|
TRCMARCNo.
|
16035489
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1972
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
ページ数等
|
192p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
400
|
NDC分類
|
400
|
図書記号
|
ミウ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5313
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201607
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
広大な鏡のような塩湖、虹のような山、地獄への扉を思わせる巨大な穴…。一生に一度はこの目で見てみたい、世にも奇妙な地形や生物、事象、現象を紹介。詳細で明快な写真と図版で、そのからくりを解説する図鑑。
|
ジャンル名
|
09
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
09
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160713
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160713 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160715
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-487-80974-5
|
和洋区分
|
0
|
児童内容紹介
|
きらめく水玉模様(もよう)が水面に浮(う)かび上がる湖、イースター島に立つモアイ、生きている木の橋、激(はげ)しく高速な嵐(あらし)スーパーセル…。この世のものとは思えない風景や、奇怪(きかい)な植物、おもしろい動物、神秘(しんぴ)的な自然の力などを、からくりを説明しながら紹介(しょうかい)する。
|