本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル なぜ世界の隅々で日本人がこんなに感謝されているのか
タイトルヨミ ナゼ/セカイ/ノ/スミズミ/デ/ニホンジン/ガ/コンナ/ニ/カンシャ/サレテ/イル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Naze/sekai/no/sumizumi/de/nihonjin/ga/konna/ni/kansha/sarete/iru/noka
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PHP/シンショ
シリーズ名標目(カタカナ形) ピーエイチピー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 200904
シリーズ名標目(ローマ字形) Pieichipi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 604444000000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1055
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001055
シリーズ名 PHP新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1055
著者 布施/克彦∥著
著者ヨミ フセ,カツヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 布施/克彦
著者標目(ローマ字形) Fuse,Katsuhiko
記述形典拠コード 110003985310000
著者標目(統一形典拠コード) 110003985310000
著者標目(著者紹介) 1947年東京生まれ。一橋大学商学部卒業。著述業、NPO活動等。著書に「54歳引退論」他。
著者 大賀/敏子∥著
著者ヨミ オオガ,トシコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大賀/敏子
著者標目(ローマ字形) Oga,Toshiko
記述形典拠コード 110001799330000
著者標目(統一形典拠コード) 110001799330000
著者標目(著者紹介) 一橋大学卒業。UNEP(国連環境計画)、タンザニアJICA専門家、JICA国際協力専門員。
件名標目(漢字形) 伝記-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki-nihon
件名標目(典拠コード) 511203820350000
件名標目(漢字形) 発展途上国
件名標目(カタカナ形) ハッテン/トジョウコク
件名標目(ローマ字形) Hatten/tojokoku
件名標目(典拠コード) 511309700000000
件名標目(漢字形) 国際協力
件名標目(カタカナ形) コクサイ/キョウリョク
件名標目(ローマ字形) Kokusai/kyoryoku
件名標目(典拠コード) 510807000000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 \840
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.7
ISBN 978-4-569-83146-6
ISBNに対応する出版年月 2016.7
TRCMARCNo. 16036257
関連TRC 電子 MARC № 243043270000
『週刊新刊全点案内』号数 1973
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.7
ページ数等 260p
大きさ 18cm
NDC8版 281.04
NDC分類 281.04
図書記号 フナ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201607
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p260
内容紹介 日本人ビジネスパーソンの底力とは? マーシャル諸島で水問題に取り組むショップマネージャー、元ソニー社員で今は南アフリカで移動図書館を走らせる男…。発展途上国で地に足がついた地域貢献を行っている日本人を紹介する。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160715
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160715 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20240906
最終更新日付 20160722
新継続コード 200904
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-569-83146-6
このページの先頭へ