本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 公立図書館の無料原則と公貸権制度
タイトルヨミ コウリツ/トショカン/ノ/ムリョウ/ゲンソク/ト/コウタイケン/セイド
タイトル標目(ローマ字形) Koritsu/toshokan/no/muryo/gensoku/to/kotaiken/seido
著者 稲垣/行子∥著
著者ヨミ イナガキ,ユキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 稲垣/行子
著者標目(ローマ字形) Inagaki,Yukiko
記述形典拠コード 110007035350000
著者標目(統一形典拠コード) 110007035350000
著者標目(著者紹介) 1954年生まれ。中央大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(法学)(中央大学)。ベネッセコーポレーションを経て、中央大学日本比較法研究所嘱託研究所員。
件名標目(漢字形) 図書館の自由
件名標目(カタカナ形) トショカン/ノ/ジユウ
件名標目(ローマ字形) Toshokan/no/jiyu
件名標目(典拠コード) 511019100000000
出版者 日本評論社
出版者ヨミ ニホン/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Hyoronsha
出版典拠コード 310000189420000
本体価格 \5700
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.7
ISBN 978-4-535-52146-9
ISBNに対応する出版年月 2016.7
TRCMARCNo. 16037424
『週刊新刊全点案内』号数 1973
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.7
ページ数等 15,421p
大きさ 22cm
NDC8版 010.1
NDC分類 010.1
図書記号 イコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5997
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201607
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p399~414
内容紹介 公立図書館を利用する際の無料原則と、図書資料の作者である著作者の権利との調整を、国民の知る自由の観点から検討し、具体的調整方法を提案する。図書の無料貸出サービスに伴う著作者の権利である貸与権への制限にも触れる。
ジャンル名 19
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160721
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160721 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160722
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 Q
ISBN(13) 978-4-535-52146-9
このページの先頭へ