本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 謎解きパズルヒーローズ
タイトルヨミ ナゾトキ/パズル/ヒーローズ
タイトル標目(ローマ字形) Nazotoki/pazuru/hirozu
巻次
各巻のタイトル 古代エジプトの呪いをとけ
多巻タイトルヨミ コダイ/エジプト/ノ/ノロイ/オ/トケ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kodai/ejiputo/no/noroi/o/toke
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 726559100000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000003
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Puzzle heroes:ancient Egypt
著者 アナ・ニールセン∥作
著者ヨミ ニルセン,アンナ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Nilsen,Anna
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アナ/ニールセン
著者標目(ローマ字形) Nirusen,Anna
記述形典拠コード 120002267770002
著者標目(統一形典拠コード) 120002267770000
著者 ナカイ/サヤカ∥訳
著者ヨミ ナカイ,サヤカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中井/さやか
著者標目(ローマ字形) Nakai,Sayaka
記述形典拠コード 110004636290001
著者標目(統一形典拠コード) 110004636290000
件名標目(漢字形) パズル
件名標目(カタカナ形) パズル
件名標目(ローマ字形) Pazuru
件名標目(典拠コード) 510339900000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) エジプト(コダイ)
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ejiputo(kodai)
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) エジプト(古代)
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520011700000000
学習件名標目(カタカナ形) パズル
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Pazuru
学習件名標目(漢字形) パズル
学習件名標目(典拠コード) 540160100000000
学習件名標目(カタカナ形) コダイ/エジプト
学習件名標目(ローマ字形) Kodai/ejiputo
学習件名標目(漢字形) 古代エジプト
学習件名標目(典拠コード) 540277800000000
学習件名標目(カタカナ形) メイロ
学習件名標目(ローマ字形) Meiro
学習件名標目(漢字形) 迷路
学習件名標目(典拠コード) 540550000000000
学習件名標目(カタカナ形) カクシエ
学習件名標目(ローマ字形) Kakushie
学習件名標目(漢字形) かくし絵
学習件名標目(典拠コード) 540844600000000
学習件名標目(カタカナ形) ナイルガワ
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(ローマ字形) Nairugawa
学習件名標目(漢字形) ナイル川
学習件名標目(典拠コード) 540147700000000
学習件名標目(カタカナ形) ピラミッド
学習件名標目(ページ数) 16-19
学習件名標目(ローマ字形) Piramiddo
学習件名標目(漢字形) ピラミッド
学習件名標目(典拠コード) 540167300000000
学習件名標目(カタカナ形) ミイラ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Miira
学習件名標目(漢字形) ミイラ
学習件名標目(典拠コード) 540193700000000
読み物キーワード(漢字形) まちがいさがし-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) マチガイサガシ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Machigaisagashi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540055710010000
読み物キーワード(漢字形) パズル-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) パズル-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Pazuru-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540160110010000
読み物キーワード(漢字形) 古代エジプト-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コダイ/エジプト-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kodai/ejiputo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540277810010000
読み物キーワード(漢字形) 迷路-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) メイロ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Meiro-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540550010010000
出版者 文溪堂
出版者ヨミ ブンケイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunkeido
出版典拠コード 310000195970001
本体価格 \1400
ジャンル名(図書詳細) 220090095000
ジャンル名(図書詳細) 220090130000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.8
ISBN 978-4-7999-0179-3
ISBNに対応する出版年月 2016.8
TRCMARCNo. 16037994
『週刊新刊全点案内』号数 1974
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.8
ページ数等 31p
大きさ 29cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ニナ
絵本の主題分類に対する図書記号 ニナ
巻冊記号 3
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7573
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201608
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 798
絵本の主題分類(NDC8版) 798
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 798.3
内容紹介 古代エジプトへとタイムトラベルしたザックとリア、そしておばあちゃん。次々に襲いかかる謎をクリアし、古代世界から脱出できるか? 探し絵、迷路、まちがい探しなどで遊びながら、古代エジプトのこともわかる絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の絵本の主題分類(NDC10版)) 242.03
データレベル M
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の絵本の主題分類(NDC8版)) 242
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の絵本の主題分類(NDC9版)) 242.03
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160725
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160725 2016 JPN
刊行形態区分 C
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20220121
出版国コード JP
配本回数 全3巻3配完結
利用対象 B1B3
ISBN(13) 978-4-7999-0179-3
児童内容紹介 古代(こだい)エジプトへタイムトラベルしたザック、リア、おばあちゃん。だが、「いきて帰りたければ旅(たび)でであったすべての謎(なぞ)をとけ」という手紙がとどき…。探(さが)し絵、迷路(めいろ)、まちがい探し、古代文字の暗号(あんごう)など、すべての謎をといて、現代(げんだい)へもどれ!古代エジプトのことがわかるよ。
和洋区分 0
このページの先頭へ