タイトル
|
駅鈴(はゆまのすず)
|
タイトルヨミ
|
ハユマ/ノ/スズ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hayuma/no/suzu
|
タイトル標目(漢字形)
|
駅鈴
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
エキレイ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Ekirei
|
著者
|
久保田/香里∥作
|
著者ヨミ
|
クボタ,カオリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
久保田/香里
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kubota,Kaori
|
記述形典拠コード
|
110004357560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004357560000
|
著者標目(著者紹介)
|
岐阜県生まれ。「青き竜の伝説」で第3回ジュニア冒険大賞大賞、「氷石」で第38回日本児童文芸新人賞を受賞。他の著書に「緑瑠璃の鞠」「根の国物語」など。
|
著者
|
坂本/ヒメミ∥画
|
著者ヨミ
|
サカモト,ヒメミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坂本/ヒメミ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakamoto,Himemi
|
記述形典拠コード
|
110007037570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007037570000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
奈良時代-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ナラ/ジダイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Nara/jidai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540318010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
滋賀県-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
シガケン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Shigaken-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540449510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
うま(馬)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ウマ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Uma-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540592910010000
|
出版者
|
くもん出版
|
出版者ヨミ
|
クモン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kumon/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000167910000
|
本体価格
|
\1600
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020040010
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.7
|
ISBN
|
978-4-7743-2506-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.7
|
TRCMARCNo.
|
16038160
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1974
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
ページ数等
|
347p
|
大きさ
|
20cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
クハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1740
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201607
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
内容紹介
|
「重大な知らせを伝える。それがわたしたち、駅家の仕事だ」 メールも電話もない時代、駅鈴を鳴らし、馬で駆け、急を知らせた人たちがいた…。近江国(滋賀県)を舞台にした奈良時代の感動ストーリー。
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160725
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160725 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
課題図書 コンクールの名称
|
読書感想画中央コンクール
|
課題図書 コンクールの区分・学年
|
中学校・高等学校の部
|
課題図書 コンクールの回次(年次)
|
第29回(2017年度)
|
最終更新日付
|
20220121
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5F
|
ISBN(13)
|
978-4-7743-2506-4
|
和洋区分
|
0
|