本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル からだの元気大作戦!
タイトルヨミ カラダ/ノ/ゲンキ/ダイサクセン
タイトル標目(ローマ字形) Karada/no/genki/daisakusen
シリーズ名標目(カタカナ形) ジブン/デ/カンガエ/ジブン/デ/キメル/カラダ/ショクジ/スイミン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Jibun/de/kangae/jibun/de/kimeru/karada/shokuji/suimin/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 609127500000000
シリーズ名 自分で考え自分で決めるからだ・食事・睡眠シリーズ
著者 野井/真吾∥著
著者ヨミ ノイ,シンゴ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野井/真吾
著者標目(ローマ字形) Noi,Shingo
記述形典拠コード 110004464590000
著者標目(統一形典拠コード) 110004464590000
著者標目(著者紹介) 1968年東京都生まれ。日本体育大学体育学部教授。博士(体育科学)。子どものからだと心・連絡会議議長。著書に「ここが“おかしい”!?子どものからだ」など。
件名標目(漢字形) 健康管理
件名標目(カタカナ形) ケンコウ/カンリ
件名標目(ローマ字形) Kenko/kanri
件名標目(典拠コード) 510713600000000
学習件名標目(カタカナ形) ホケン/エイセイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Hoken/eisei
学習件名標目(漢字形) 保健・衛生
学習件名標目(典拠コード) 540245000000000
学習件名標目(カタカナ形) ケンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Kenko
学習件名標目(漢字形) 健康
学習件名標目(典拠コード) 540247500000000
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(典拠コード) 540467300000000
学習件名標目(カタカナ形) スイミン
学習件名標目(ローマ字形) Suimin
学習件名標目(漢字形) 睡眠
学習件名標目(典拠コード) 540479300000000
出版者 芽ばえ社
出版者ヨミ メバエシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mebaesha
出版典拠コード 310000199370000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.8
ISBN 978-4-89579-385-8
ISBNに対応する出版年月 2016.8
TRCMARCNo. 16040152
『週刊新刊全点案内』号数 1976
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.8
ページ数等 95p
大きさ 21cm
別置記号 K
NDC8版 498.3
NDC分類 498.3
図書記号 ノカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8345
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201608
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 日本の子どもたちの生活実態、健康生活の知られざる効果、元気の源となる大切な物質セロトニンの出し方、快眠生活のためのオススメ実践法を解説。からだ・生活の疑問にもQ&A形式で答えます。
ジャンル名 52
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160809
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160809 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160812
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5F
ISBN(13) 978-4-89579-385-8
児童内容紹介 健康生活は、夢(ゆめ)や希望を叶(かな)えるための「はじめの一歩」。元気のもとになる、からだのなかの物質(ぶっしつ)「セロトニン」を分泌(ぶんぴつ)させる方法や、快眠(かいみん)生活のためのオススメ実践(じっせん)法を紹介(しょうかい)。からだ・生活についての疑問(ぎもん)にも答えます。
このページの先頭へ