タイトル
|
シャトル博士のバドミントン教室
|
タイトルヨミ
|
シャトル/ハカセ/ノ/バドミントン/キョウシツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shatoru/hakase/no/badominton/kyoshitsu
|
著者
|
竹俣/明∥監修
|
著者ヨミ
|
タケマタ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹俣/明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takemata,Akira
|
記述形典拠コード
|
110003039460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003039460000
|
著者
|
太田/秀明∥イラスト
|
著者ヨミ
|
オオタ,ヒデアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
太田/秀明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ota,Hideaki
|
記述形典拠コード
|
110003910390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003910390000
|
著者
|
ベースボール・マガジン社∥編集
|
著者ヨミ
|
ベースボール/マガジンシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ベースボール・マガジン社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Besuboru/Magajinsha
|
記述形典拠コード
|
210000018280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000018280000
|
件名標目(漢字形)
|
バドミントン
|
件名標目(カタカナ形)
|
バドミントン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Badominton
|
件名標目(典拠コード)
|
510319800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バドミントン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Badominton
|
学習件名標目(漢字形)
|
バドミントン
|
出版者
|
ベースボール・マガジン社
|
出版者ヨミ
|
ベースボール/マガジンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Besuboru/Magajinsha
|
出版典拠コード
|
310000196080000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-583-03732-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.1
|
TRCMARCNo.
|
03001267
|
Gコード
|
31075281
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1306
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.1
|
ページ数等
|
119p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
783.59
|
NDC分類
|
783.59
|
図書記号
|
シ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7609
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200301
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
小・中学生を中心に、ジュニア向けにバドミントンの技術を解説。絵を楽しんでイメージをつかみ、しっかり「基本」が学べるレッスン書。『バドミントン・マガジン』連載を単行本化。
|
ジャンル名
|
72
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20030110 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B5F
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|