タイトル
|
いちばんうまくなる!バドミントンの新しい教科書
|
タイトルヨミ
|
イチバン/ウマク/ナル/バドミントン/ノ/アタラシイ/キョウカショ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ichiban/umaku/naru/badominton/no/atarashii/kyokasho
|
サブタイトル
|
基本動作を完全マスター!
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
バドミントン/ノ/アタラシイ/キョウカショ
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Badominton/no/atarashii/kyokasho
|
サブタイトルヨミ
|
キホン/ドウサ/オ/カンゼン/マスター
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kihon/dosa/o/kanzen/masuta
|
著者
|
竹俣/明∥著
|
著者ヨミ
|
タケマタ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹俣/明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takemata,Akira
|
記述形典拠コード
|
110003039460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003039460000
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年北海道生まれ。バドミントン指導者。バドミントン関係の著書とDVD刊行のほか、講習会やジュニアバドミントンスクールのヘッドコーチとして活躍する。
|
件名標目(漢字形)
|
バドミントン
|
件名標目(カタカナ形)
|
バドミントン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Badominton
|
件名標目(典拠コード)
|
510319800000000
|
タイトルに関する注記
|
背のタイトル:バドミントンの新しい教科書
|
出版者
|
日本文芸社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Bungeisha
|
出版典拠コード
|
310000189540000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.9
|
ISBN
|
978-4-537-21406-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.9
|
TRCMARCNo.
|
16043370
|
関連TRC 電子 MARC №
|
160433700000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1978
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
783.59
|
NDC分類
|
783.59
|
図書記号
|
タイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6016
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201609
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
プレーヤーも指導者も、基本動作を完全マスターして、バドミントンを楽しみましょう! 著者がアジアのバドミントン強国に赴いて学んだ指導法を参考にした独特のコーチング、技術をまとめたテキスト。
|
ジャンル名
|
72
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160829
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160829 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20191129
|
最終更新日付
|
20160902
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-537-21406-2
|