本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル すてきなステッキ
タイトルヨミ ステキ/ナ/ステッキ
タイトル標目(ローマ字形) Suteki/na/sutekki
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PHP/ニコニコ/エホン
シリーズ名標目(カタカナ形) ピーエイチピー/ニコニコ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Pieichipi/nikoniko/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 602167000000000
シリーズ名 PHPにこにこえほん
著者 深見/春夫∥〔作〕
著者ヨミ フカミ,ハルオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 深見/春夫
著者標目(ローマ字形) Fukami,Haruo
記述形典拠コード 110000843690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000843690000
著者標目(著者紹介) 1937年東京都生まれ。さし絵を中心に幅広いジャンルで活躍。作品に「ぽんぽこトリオ」シリーズ、「あしにょきにょきにょき」「せかいいちのぼうし」など。
読み物キーワード(漢字形) 祖父母-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ソフボ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sofubo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540791210010000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.9
ISBN 978-4-569-78586-8
ISBNに対応する出版年月 2016.9
TRCMARCNo. 16043652
関連TRC 電子 MARC № 233072190000
『週刊新刊全点案内』号数 1978
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.9
ページ数等 〔32p〕
大きさ 24×24cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 フス
絵本の主題分類に対する図書記号 フス
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201609
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
内容紹介 おじいちゃんのステッキはとても不思議なステッキです。おじいちゃんとわたしは、お散歩にでかけました。おじいちゃんがステッキで水たまりをつつくと、すてきな噴水になりました。リンゴをつつくと…? ユーモア絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160831
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160831 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20230929
最終更新日付 20160902
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-569-78586-8
児童内容紹介 おじいちゃんのステッキは、いろいろなものをすてきなものにかえてしまう、ふしぎなステッキです。おじいちゃんとわたしは、おさんぽにでかけました。おじいちゃんは、ベンチのうえにおちているきれいなおちばをステッキでつつきました。すると、おちばはすてきなことりになって、とんでいきました。ステッキでみずたまりをつつくと…?
このページの先頭へ