タイトル
|
どんぐり図鑑
|
タイトルヨミ
|
ドングリ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Donguri/zukan
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シラベテ/ミヨウ/ナマエ/ノ/ヒミツ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirabete/miyo/namae/no/himitsu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608978400000000
|
シリーズ名
|
調べてみよう名前のひみつ
|
著者
|
宮國/晋一∥写真・文
|
著者ヨミ
|
ミヤクニ,シンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮國/晋一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyakuni,Shin'ichi
|
記述形典拠コード
|
110006664090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006664090000
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年大阪府生まれ。東北大学大学院工学研究科電子工学科卒業。三菱電機株式会社高周波光デバイス製作所で宇宙・防衛用電子デバイスの研究開発に従事。
|
件名標目(漢字形)
|
どんぐり
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドングリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Donguri
|
件名標目(典拠コード)
|
510078300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドングリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Donguri
|
学習件名標目(漢字形)
|
どんぐり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540042500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナマエ/ノ/ユライ(ショクブツ)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Namae/no/yurai(shokubutsu)
|
学習件名標目(漢字形)
|
名前の由来(植物)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540281800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マテバシイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matebashii
|
学習件名標目(漢字形)
|
まてばしい
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540624200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shii
|
学習件名標目(漢字形)
|
しい(椎)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540659100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-23,26-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
かし(樫)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540657900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コナラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konara
|
学習件名標目(漢字形)
|
こなら
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540622800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クヌギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kunugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
くぬぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズナラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizunara
|
学習件名標目(漢字形)
|
みずなら
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540843500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
工作
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Buna
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぶな
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
くり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540407500000000
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
出版典拠コード
|
310000183630000
|
本体価格
|
\3200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.9
|
ISBN
|
978-4-8113-2198-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.9
|
TRCMARCNo.
|
16047633
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1982
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
657.85
|
NDC分類
|
657.85
|
図書記号
|
ミド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201609
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
葉のうらが白いから「ウラジロガシ」! どんぐりの名前のひみつがわかる、楽しい図鑑。日本産どんぐり22種類と外国産どんぐり18種類を、分類・形態・分布・実る時期などのデータとともに紹介する。
|
シリーズ配本回数
|
全4巻3配
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160927
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160927 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160930
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1B3
|
ISBN(13)
|
978-4-8113-2198-1
|
児童内容紹介
|
「ツブラジイ」のツブラってどんな意味(いみ)?どんぐりの名前を調(しら)べてみると、「なるほど!」と思うものや、「え、そうなの?」と思うものまで、おもしろいひみつがいっぱい!日本産(にほんさん)どんぐり22種類(しゅるい)と外国産どんぐり18種類の名前のひみつを紹介(しょうかい)します。
|