タイトル | 籠の鸚鵡 |
---|---|
タイトルヨミ | カゴ/ノ/オウム |
タイトル標目(ローマ字形) | Kago/no/omu |
著者 | 辻原/登∥著 |
著者ヨミ | ツジハラ,ノボル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辻原/登 |
著者標目(ローマ字形) | Tsujihara,Noboru |
記述形典拠コード | 110001328330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001328330000 |
著者標目(著者紹介) | 1945年和歌山県生まれ。「村の名前」で芥川龍之介賞、「枯葉の中の青い炎」で川端康成文学賞、「闇の奥」で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
出版典拠コード | 310000175020000 |
本体価格 | \1600 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2016.9 |
ISBN | 978-4-10-456306-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.9 |
TRCMARCNo. | 16048564 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1982 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.9 |
ページ数等 | 316p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | ツカ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201609 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
掲載日 | 2016/12/04 |
掲載日 | 2016/12/11 |
掲載日 | 2016/12/25 |
掲載日 | 2016/10/16 |
掲載日 | 2016/10/30 |
掲載日 | 2016/11/13 |
掲載日 | 2016/11/16 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
内容紹介 | ヤクザ、ホステス、町役場の出納室長。欲望と殺意の果てに現れるむき出しの人間の姿-。80年代半ば、バブル期の和歌山を舞台に、怒涛のスリルと静謐な思索が交錯する傑作長篇。『新潮』連載を書籍化。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 01 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160928 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20160928 2016 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0005 |
更新レベル | 0008 |
最終更新日付 | 20170106 |
最終更新日付 | 20161125 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-10-456306-7 |