タイトル
|
プロフェッショナル
|
タイトルヨミ
|
プロフェッショナル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Purofesshonaru
|
巻次
|
〔107〕
|
サブタイトル
|
仕事の流儀
|
多巻ものの各巻のタイトル
|
希望を灯す、魂の映画
|
多巻タイトルヨミ
|
キボウ/オ/トモス/タマシイ/ノ/エイガ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kibo/o/tomosu/tamashii/no/eiga
|
多巻ものの各巻のサブタイトル
|
アニメーション映画監督細田守の仕事
|
部編名,巻次,回次,年次等の配列記号
|
000107
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
NHK/DVD
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エヌエイチケー/ディーヴイディー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Enueichike/dibuidi
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
NHK DVD
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
アニメーション/エイガ/カントク/ホソダ/マモル/ノ/シゴト
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Animeshon/eiga/kantoku/hosoda/mamoru/no/shigoto
|
シリーズ名
|
NHK DVD
|
サブタイトルヨミ
|
シゴト/ノ/リュウギ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shigoto/no/ryugi
|
多巻の各巻責任表示標目(歌/演奏者)
|
細田/守∥出演
|
多巻の各巻責任表示標目(歌/演奏者)(カタカナ形)
|
ホソダ,マモル
|
多巻の各巻責任表示標目(歌/演奏者)(ローマ字形)
|
Hosoda,Mamoru
|
多巻の各巻責任表示標目(歌/演奏者)(漢字形)
|
細田/守
|
多巻の各巻の責任表示標目(統一形典拠コード)
|
110003626360000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
細田/守
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ホソダ,マモル
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Hosoda,Mamoru
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110003626360000
|
一般件名標目(漢字形)
|
職業
|
一般件名標目(カタカナ形)
|
ショクギョウ
|
一般件名標目(ローマ字形)
|
Shokugyo
|
一般件名標目(漢字形)
|
伝記-日本
|
一般件名標目(カタカナ形)
|
デンキ-ニホン
|
一般件名標目(ローマ字形)
|
Denki-nihon
|
ジャンル名<映像>
|
060
|
責任表示に関する注記
|
語り:橋本さとし 貫地谷しほり
|
下記の特定事項に属さない注記
|
特典映像:細田守・未公開トーク(12分)
|
販売地
|
〔東京〕
|
販売者
|
NHKエンタープライズ
|
販売者標目(カタカナ形)
|
エヌエイチケーエンタープライズ
|
販売者標目(ローマ字形)
|
Enueichikeentapuraizu
|
本体価格
|
\6800
|
発売番号
|
NSDR-21439
|
IS*N
|
4988066214905
|
AV MARC No.
|
16901637
|
製作年
|
2015放送
|
発行年月,発売年月等
|
2016.2
|
枚数・巻数または時間
|
1
|
大きさ
|
12
|
再生時間等
|
47分
|
分類記号
|
366.29
|
図書記号
|
プ
|
巻冊記号
|
107
|
NDC9版
|
366.29
|
発行年月,発売年月等(数字)
|
201602
|
単一標目指示
|
551A01
|
MARC種別
|
R
|
内容紹介
|
数々のヒット作を手がけ、国内外で高い評価を受けるアニメーション映画監督・細田守。一貫したテーマは「人生の肯定」。「バケモノの子」の製作現場に密着した300日の記録を通して、映画作りに命を捧げた男の仕事に迫る。
|
音声機能注記
|
ステレオ
|
画像仕様注記
|
16:9 LB
|
音声機能注記
|
ドルビーデジタル
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160301
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160301 2016 JPN
|
字幕の言語
|
jpn
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160304
|
資料種別
|
F3
|
映画の製作国
|
JP
|
装丁コード
|
52
|
画像仕様
|
WS
|
記録層
|
S
|
著作権コード
|
P1
|