本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 刀に生きる
タイトルヨミ カタナ/ニ/イキル
サブタイトル 刀工・宮入小左衛門行平と現代の刀職たち
サブタイトルヨミ トウコウ/ミヤイリ/コザエモン/ユキヒラ/ト/ゲンダイ/ノ/トウショクタチ
著者 塩野/米松∥聞き書き
著者ヨミ シオノ,ヨネマツ
著者紹介 1947年生まれ。秋田県出身。作家。東京理科大学理学部応用化学科卒業。伝統文化・技術の記録に精力的に取り組む。著書に「木のいのち木のこころ」「失われた手仕事の思想」など。
著者 宮入/小左衛門行平∥〔ほか述〕
著者ヨミ ミヤイリ,コザエモン ユキヒラ
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版地 東京
出版年月 2016.10
ページ数等 245p
大きさ 20cm
価格 \1800
ISBN 978-4-04-102347-1
付属資料・形態注記 付:図(1枚)
内容紹介 高倉健が認めた刀工・宮入小左衛門行平。左利きというハンデを克服し、人間国宝の父を次いで刀工として生きる彼と、第一線の刀職たちへの10年以上に及ぶ取材から、現代の刀作りにおける美、哲学、技を描く。
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2016/12/04
件名 刀工
件名ヨミ トウコウ
個人件名 宮入/小左衛門行平
個人件名ヨミ ミヤイリ,コザエモン ユキヒラ
ジャンル名 芸術・美術・ビジュアル(70)
NDC9版 756.6
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

ないよう

タイトル 刀工 宮入小左衛門行平   p11-125
責任表示 宮入/小左衛門行平∥述 (ミヤイリ,コザエモン ユキヒラ)
タイトル 研ぎ師 本阿彌光洲   p128-153
責任表示 本阿彌/光洲∥述 (ホンアミ,コウシュウ)
タイトル 鞘師 高山一之   p154-171
責任表示 高山/一之∥述 (タカヤマ,カズユキ)
タイトル 塗師 川之邊朝章   p172-184
責任表示 川之邊/朝章∥述 (カワノベ,チョウショウ)
タイトル 白銀師 宮島宏   p186-205
責任表示 宮島/宏∥述 (ミヤジマ,ヒロシ)
タイトル 柄巻師 岡部久男   p206-235
責任表示 岡部/久男∥述 (オカベ,ヒサオ)
このページの先頭へ