タイトル | EUはどうなるか |
---|---|
タイトルヨミ | イーユー/ワ/ドウナルカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Iyu/wa/donaruka |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | EU/ワ/ドウナルカ |
サブタイトル | Brexitの衝撃 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヘイボンシャ/シンショ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200702 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Heibonsha/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605327400000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 831 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000831 |
シリーズ名 | 平凡社新書 |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Brexit/ノ/ショウゲキ |
サブタイトルヨミ | ブレグジット/ノ/ショウゲキ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Buregujitto/no/shogeki |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 831 |
著者 | 村上/直久∥著 |
著者ヨミ | ムラカミ,ナオヒサ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上/直久 |
著者標目(ローマ字形) | Murakami,Naohisa |
記述形典拠コード | 110001853930000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001853930000 |
著者標目(著者紹介) | 1949年生まれ。東京外国語大学フランス語学科卒業。時事通信社外国経済部記者などを経て、時事総合研究所客員研究員。日本EU学会会員。編著に「EU情報事典」など。 |
件名標目(漢字形) | ヨーロッパ連合 |
件名標目(カタカナ形) | ヨーロッパ/レンゴウ |
件名標目(ローマ字形) | Yoroppa/rengo |
件名標目(典拠コード) | 520653700000000 |
件名標目(漢字形) | ヨーロッパ共同体 |
件名標目(カタカナ形) | ヨーロッパ/キョウドウタイ |
件名標目(ローマ字形) | Yoroppa/kyodotai |
件名標目(典拠コード) | 520047800000000 |
件名標目(漢字形) | ヨーロッパ統合 |
件名標目(カタカナ形) | ヨーロッパ/トウゴウ |
件名標目(ローマ字形) | Yoroppa/togo |
件名標目(典拠コード) | 510262700000000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
出版典拠コード | 310000196030000 |
本体価格 | \780 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2016.11 |
ISBN | 978-4-582-85831-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.11 |
TRCMARCNo. | 16056218 |
TRCMARCNo. | 16056218 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1989 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.11 |
ページ数等 | 231p |
大きさ | 18cm |
NDC8版 | 333.7 |
NDC分類 | 329.37 |
図書記号 | ムイ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201611 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 文献:p229~231 |
内容紹介 | 初めての加盟国離脱に直面しているEUは、今後どこに向かうのだろうか。EUやユーロ圏、欧州統合の将来を極めて悲観的にとらえる“新版ユーロペシミズム”に与することなく、「等身大のEU」の姿を描き出す。 |
ジャンル名 | 30 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161114 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20161114 2016 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20210917 |
最終更新日付 | 20161118 |
新継続コード | 200702 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
特殊な刊行形態区分 | S |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-582-85831-0 |