本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 「環境を守る」とはどういうことか
タイトルヨミ カンキョウ/オ/マモル/トワ/ドウイウ/コト/カ
サブタイトル 環境思想入門
サブタイトルヨミ カンキョウ/シソウ/ニュウモン
著者 尾関/周二∥編
著者ヨミ オゼキ,シュウジ
著者紹介 1947年生まれ。環境思想・教育研究会会長。東京農工大学名誉教授。著書に「環境思想と人間学の革新」等。
著者 環境思想・教育研究会∥編
著者ヨミ カンキョウ/シソウ/キョウイク/ケンキュウカイ
シリーズ 岩波ブックレット
シリーズヨミ イワナミ/ブックレット
シリーズ巻次 No.960
シリーズ巻次ヨミ 960
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2016.11
ページ数等 63p
大きさ 21cm
価格 \520
ISBN 978-4-00-270960-4
内容紹介 誰のために守るのか? 守るべき「環境」とはそもそも何か? 若手研究者が、カブトムシ、クジラ、原発といった具体的なものから環境思想を語る、初学者にもわかりやすい入門書。
件名 環境問題
件名ヨミ カンキョウ/モンダイ
件名 環境倫理
件名ヨミ カンキョウ/リンリ
ジャンル名 環境・エコロジー(55)
NDC9版 519.04
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

ないよう

タイトル 「環境思想」とは何か   p2-6
責任表示 尾関/周二∥著 (オゼキ,シュウジ)
タイトル 「環境」とは何か - 「自然環境」「社会環境」「人間」の関係性  p7-15
責任表示 上柿/崇英∥著 (ウエガキ,タカヒデ)
タイトル 環境問題を「道徳的に考えること」を考える - 自然の内在的価値概念の意義と限界  p16-25
責任表示 熊坂/元大∥著 (クマサカ,モトヒロ)
タイトル 野生の「クジラ」と人間の「鯨」 - 「自然の価値」から共生を考える  p26-34
責任表示 関/陽子∥著 (セキ,ヨウコ)
タイトル カブトムシから考える里山と物質循環 - 「自然の社会化」と「コモンズ」  p35-43
責任表示 大倉/茂∥著 (オオクラ,シゲル)
タイトル 原発公害を繰り返さぬために - 「環境正義」の視点から考える  p44-52
責任表示 澤/佳成∥著 (サワ,ヨシナリ)
タイトル 私たちの「環境」について改めて考えてみる - 持続可能な発展の視座をきっかけにして  p53-61
責任表示 布施/元∥著 (フセ,モトイ)
このページの先頭へ