本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 片翼の折鶴
タイトルヨミ ヘンヨク/ノ/オリズル
タイトル標目(ローマ字形) Hen'yoku/no/orizuru
シリーズ名標目(カタカナ形) ミステリ/フロンティア
シリーズ名標目(ローマ字形) Misuteri/furontia
シリーズ名標目(典拠コード) 606706000000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 90
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000090
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) リンショウ/タンテイ/ト/キエタ/ノウビョウヘン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Rinsho/tantei/to/kieta/nobyohen
シリーズ名 ミステリ・フロンティア
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 90
著作(漢字形) 臨床探偵と消えた脳病変
著作(カタカナ形) リンショウ/タンテイ/ト/キエタ/ノウビョウヘン
著作(ローマ字形) Rinsho/tantei/to/kieta/nobyohen
著作(典拠コード) 800000123400000
著者 浅ノ宮/遼∥著
著者ヨミ アサノミヤ,リョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅ノ宮/遼
著者標目(ローマ字形) Asanomiya,Ryo
記述形典拠コード 110007097910000
著者標目(統一形典拠コード) 110007097910000
著者標目(著者紹介) 1978年生まれ。新潟大学医学部卒。2014年「消えた脳病変」で第11回ミステリーズ!新人賞を受賞。医師として活躍する傍ら、執筆を続ける。
内容細目注記 内容:血の行方 幻覚パズル 消えた脳病変 開眼 片翼の折鶴
版および書誌的来歴に関する注記 「臨床探偵と消えた脳病変」(創元推理文庫 2020年刊)に改題
出版者 東京創元社
出版者ヨミ トウキョウ/ソウゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Sogensha
出版典拠コード 310000185400000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.11
ISBN 978-4-488-01792-7
ISBNに対応する出版年月 2016.11
TRCMARCNo. 16058397
『週刊新刊全点案内』号数 1991
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.11
ページ数等 225p
大きさ 20cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 アヘ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5147
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201611
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2017/02/19
掲載紙 読売新聞
内容紹介 病室にあった翼のちぎれた折鶴の意味とは? 医師たちは推理の先に何を見るのか。静かな感動を呼ぶ表題作、第11回ミステリーズ!新人賞受賞作「消えた脳病変」など、臨床探偵・西丸の活躍を描く連作集。
ジャンル名 90
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 02
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161128
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20161128 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
最終更新日付 20220930
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-488-01792-7

ないよう

タイトル 血の行方
収録ページ 5-44
タイトル(カタカナ形) チ/ノ/ユクエ
タイトル(ローマ字形) Chi/no/yukue
タイトル 幻覚パズル
収録ページ 45-87
タイトル(カタカナ形) ゲンカク/パズル
タイトル(ローマ字形) Genkaku/pazuru
タイトル 消えた脳病変
収録ページ 89-133
タイトル(カタカナ形) キエタ/ノウビョウヘン
タイトル(ローマ字形) Kieta/nobyohen
タイトル 開眼
収録ページ 135-177
タイトル(カタカナ形) カイガン
タイトル(ローマ字形) Kaigan
タイトル 片翼の折鶴
収録ページ 179-225
タイトル(カタカナ形) ヘンヨク/ノ/オリズル
タイトル(ローマ字形) Hen’yoku/no/orizuru
このページの先頭へ