タイトル
|
日本の美しい小学校
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/ウツクシイ/ショウガッコウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/utsukushii/shogakko
|
著者
|
山崎/鯛介∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマザキ,タイスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山崎/鯛介
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamazaki,Taisuke
|
記述形典拠コード
|
110006307660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006307660000
|
著者標目(著者紹介)
|
1967年生まれ。東京工業大学環境・社会理工学院・准教授。博士(工学)。専門は日本近代建築史など。
|
著者
|
小林/正泰∥著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,マサヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/正泰
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Masahiro
|
記述形典拠コード
|
110006307670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006307670000
|
著者標目(著者紹介)
|
1974年生まれ。東京学芸大学ほか非常勤講師。博士(教育学)。専門は教育史など。
|
著者
|
立花/美緒∥著
|
著者ヨミ
|
タチバナ,ミオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
立花/美緒
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tachibana,Mio
|
記述形典拠コード
|
110007099040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007099040000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1981~
|
件名標目(漢字形)
|
学校建築-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガッコウ/ケンチク-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gakko/kenchiku-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
510588710010000
|
件名標目(漢字形)
|
小学校-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウガッコウ-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shogakko-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
510943310010000
|
出版者
|
エクスナレッジ
|
出版者ヨミ
|
エクスナレッジ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ekusunarejji
|
出版典拠コード
|
310001070500000
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.12
|
ISBN
|
978-4-7678-2240-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.12
|
TRCMARCNo.
|
16058760
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1991
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.12
|
ページ数等
|
137p
|
大きさ
|
25cm
|
NDC8版
|
523.1
|
NDC分類
|
523.1
|
図書記号
|
ニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0680
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201612
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
掲載日
|
2020/04/05
|
掲載紙
|
読売新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
内容紹介
|
小学校の校舎は、時代に合わせて少しずつ姿かたちを変え、その時代を生きる子どもたちのために設計されてきた。北海道から九州まで、そして明治から平成まで、地域・時代を代表する名校舎を、美しい写真で紹介する。
|
ジャンル名
|
56
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
12
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161128
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20161128 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20200410
|
索引フラグ
|
1
|
資料形式
|
T03
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7678-2240-2
|