タイトル
|
ぼくらは壁を飛びこえて
|
タイトルヨミ
|
ボクラ/ワ/カベ/オ/トビコエテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bokura/wa/kabe/o/tobikoete
|
サブタイトル
|
サーカスでつながる人種・民族・宗教
|
サブタイトルヨミ
|
サーカス/デ/ツナガル/ジンシュ/ミンゾク/シュウキョウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sakasu/de/tsunagaru/jinshu/minzoku/shukyo
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Watch out for flying kids!
|
著者
|
シンシア・レヴィンソン∥著
|
著者ヨミ
|
レヴィンソン,シンシア
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Levinson,Cynthia
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
シンシア/レヴィンソン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rebinson,Shinshia
|
記述形典拠コード
|
120002884690001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002884690000
|
著者標目(著者紹介)
|
ハーバード大学教育大学院、リンドン・B・ジョンソン公共政策大学院で学ぶ。25年間、教師など教育関係の仕事に従事してきた。IRAヤングアダルト・ノンフィクション賞ほか多数の賞を受賞。
|
著者
|
金原/瑞人∥訳
|
著者ヨミ
|
カネハラ,ミズヒト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金原/瑞人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanehara,Mizuhito
|
記述形典拠コード
|
110000285410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000285410000
|
件名標目(漢字形)
|
サーカス
|
件名標目(カタカナ形)
|
サーカス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sakasu
|
件名標目(典拠コード)
|
510164300000000
|
件名標目(漢字形)
|
国際理解
|
件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/リカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/rikai
|
件名標目(典拠コード)
|
510810300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サーカス
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakasu
|
学習件名標目(漢字形)
|
サーカス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540115000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/リカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/rikai
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際理解
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540291800000000
|
出版者
|
文溪堂
|
出版者ヨミ
|
ブンケイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunkeido
|
出版典拠コード
|
310000195970001
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.12
|
ISBN
|
978-4-7999-0173-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.12
|
TRCMARCNo.
|
16059265
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1992
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.12
|
ページ数等
|
341p
|
大きさ
|
22cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
779.5
|
NDC分類
|
779.5
|
図書記号
|
レボ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7573
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201612
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
内容紹介
|
アメリカ合衆国のセントルイス・アーチズとイスラエルのガリラヤ・サーカス。そこで普段は接触する機会のない社会階層や対立する民族の子どもたちが、様々な「壁」をのりこえ成長していく様子を描いた感動のノンフィクション。
|
ジャンル名
|
70
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
21
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161202
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20161202 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20161209
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-7999-0173-1
|
児童内容紹介
|
アメリカ合衆国(がっしゅうこく)のセントルイス・アーチズとイスラエルのガリラヤ・サーカス。ふたつのサーカス団(だん)は、サーカスを通じて生まれも育ちも文化もまったくちがう若者(わかもの)をつないできた。黒人、白人、アラブ人、ユダヤ人…。ちがいをのりこえて成長していくサーカス団の子どもたちをえがく。
|