タイトル
|
鬼の眼 土門拳の仕事
|
タイトルヨミ
|
オニ/ノ/メ/ドモン/ケン/ノ/シゴト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oni/no/me/domon/ken/no/shigoto
|
並列タイトル
|
The Photography of DOMON Ken:An Indefatigable Soul
|
著者
|
土門/拳∥写真
|
著者ヨミ
|
ドモン,ケン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土門/拳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Domon,Ken
|
記述形典拠コード
|
110000688610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000688610000
|
著者標目(著者紹介)
|
1909~90年。山形県生まれ。35年日本工房入社、報道写真家として出発する。戦後はリアリズム写真を提唱、写真界に大きな影響を与える。73年紫綬褒章、80年勲四等旭日小綬章を受章。
|
著者
|
池田/真魚∥監修
|
著者ヨミ
|
イケダ,マオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池田/真魚
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikeda,Mao
|
記述形典拠コード
|
110003440670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003440670000
|
著者
|
藤森/武∥監修
|
著者ヨミ
|
フジモリ,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤森/武
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujimori,Takeshi
|
記述形典拠コード
|
110000866300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000866300000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
英文併記
|
出版者
|
光村推古書院
|
出版者ヨミ
|
ミツムラ/スイコ/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mitsumura/Suiko/Shoin
|
出版典拠コード
|
310000198280000
|
本体価格
|
\3800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.12
|
ISBN
|
978-4-8381-0554-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.12
|
TRCMARCNo.
|
16060906
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1992
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.12
|
ページ数等
|
415p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
748
|
NDC分類
|
748
|
図書記号
|
ドオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8016
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201612
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2017/02/26
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
土門拳略年譜:p414~415
|
内容紹介
|
ほんもの=真実にこだわった土門拳の「眼」。日本人の姿と日本の心を写しとめることに真摯に取り組んだ写真家の、仕事の全貌を俯瞰する決定版写真集。代表作369点を収録。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
テキストの言語
|
eng
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20161208
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20161208 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20170630
|
資料形式
|
T01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8381-0554-0
|