タイトル
|
北極・南極探検の歴史
|
タイトルヨミ
|
ホッキョク/ナンキョク/タンケン/ノ/レキシ
|
サブタイトル
|
極限の世界を体感する19のアクティビティ
|
サブタイトルヨミ
|
キョクゲン/ノ/セカイ/オ/タイカン/スル/ジュウキュウ/ノ/アクティビティ
|
著者
|
Maxine Snowden∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
スノーデン,M.
|
著者
|
石沢/賢二∥監訳
|
著者ヨミ
|
イシザワ,ケンジ
|
著者
|
鈴木/理∥訳
|
著者ヨミ
|
スズキ,サトシ
|
シリーズ
|
ジュニアサイエンス
|
シリーズヨミ
|
ジュニア/サイエンス
|
出版者
|
丸善出版
|
出版者ヨミ
|
マルゼン/シュッパン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2016.12
|
ページ数等
|
7,172p
|
大きさ
|
26cm
|
価格
|
\3000
|
ISBN
|
978-4-621-30068-8
|
原タイトル
|
原タイトル:Polar explorers for kids
|
書誌・年譜・年表
|
北極探検のタイムライン:p2~3 南極探検のタイムライン:p84~85 文献:p165~166
|
内容紹介
|
北極・南極をめざした16人の探検家の足跡をたどり、極地のすがたが明らかにされていった様子を伝える。保存食づくりや風速をはかる実験など、極寒の世界での生活や研究を体験できるアクティビティ「ためしてみよう!」つき。
|
児童内容紹介
|
北極・南極をめざした16人の探検家や、彼(かれ)らが探検した土地にかんしてわかっているおどろきの事実、未解決のミステリーを紹介(しょうかい)します。極限の世界を体感するアクティビティや、南極越冬隊(なんきょくえっとうたい)の日常などものっています。
|
件名
|
学術探検
|
件名ヨミ
|
ガクジュツ/タンケン
|
件名
|
北極地方
|
件名ヨミ
|
ホッキョク/チホウ
|
件名
|
南極地方
|
件名ヨミ
|
ナンキョク/チホウ
|
ジャンル名
|
生きもの(47)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
402.977
|
NDC10版
|
402.977
|
利用対象
|
小学5~6年生,中学生(B5F)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|