本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル みつけてごらん!うみのかくれんぼ
タイトルヨミ ミツケテ/ゴラン/ウミ/ノ/カクレンボ
タイトル標目(ローマ字形) Mitsukete/goran/umi/no/kakurenbo
著者 吉野/雄輔∥しゃしん
著者ヨミ ヨシノ,ユウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉野/雄輔
著者標目(ローマ字形) Yoshino,Yusuke
記述形典拠コード 110001683090000
著者標目(統一形典拠コード) 110001683090000
著者標目(著者紹介) 1954年東京生まれ。海に関するさまざまな写真を撮りつづけ、写真集や図鑑、写真絵本、雑誌などで幅広く活躍。著書に「世界で一番美しい海のいきもの図鑑」「海の本」など。
著者 大木/邦彦∥文
著者ヨミ オオキ,クニヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大木/邦彦
著者標目(ローマ字形) Oki,Kunihiko
記述形典拠コード 110002808630000
著者標目(統一形典拠コード) 110002808630000
件名標目(漢字形) 海洋動物
件名標目(カタカナ形) カイヨウ/ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Kaiyo/dobutsu
件名標目(典拠コード) 511777600000000
件名標目(漢字形) 擬態
件名標目(カタカナ形) ギタイ
件名標目(ローマ字形) Gitai
件名標目(典拠コード) 510637700000000
学習件名標目(カタカナ形) ギタイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Gitai
学習件名標目(漢字形) 擬態
学習件名標目(典拠コード) 540373500000000
学習件名標目(カタカナ形) カイヨウ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiyo/dobutsu
学習件名標目(漢字形) 海洋動物
学習件名標目(典拠コード) 540439700000000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
出版典拠コード 310000158680000
本体価格 \3000
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.12
ISBN 978-4-251-06731-9
ISBNに対応する出版年月 2016.12
TRCMARCNo. 16061434
『週刊新刊全点案内』号数 1993
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.12
ページ数等 49p
大きさ 38cm
別置記号 K
NDC8版 481.72
NDC分類 481.72
図書記号 ヨミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201612
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
内容紹介 生き物がいそうにない青い海の中。でも、海の中には、魚やいろいろな生き物がたくさん隠れています。一体どこに隠れているのでしょう? 海にすむ生き物のさまざまな隠れ方を大きな写真で紹介。見返しに写真あり。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161214
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20161214 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20161216
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-251-06731-9
児童内容紹介 うみには、かくれんぼがじょうずな生きものがたくさんいます。すきまや、あなにかくれたり、すなにもぐってかくれるものもいれば、いわや、かいそうにばけたり、ほかの生きものにかくれるものもいます。おおきなしゃしんの中から、うみの生きものをさがして、かくれかたや、かくれるわけをしらべてみましょう。
和洋区分 0
このページの先頭へ