本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 人体・ミクロの旅
タイトルヨミ ジンタイ/ミクロ/ノ/タビ
タイトル標目(ローマ字形) Jintai/mikuro/no/tabi
サブタイトル スペシャルツアーにでかけよう!
サブタイトル 大図解
サブタイトルヨミ スペシャル/ツアー/ニ/デカケヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Supesharu/tsua/ni/dekakeyo
サブタイトルヨミ ダイズカイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Daizukai
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Marvin’s micro tours human body
著者 ジャック・チャロナー∥作
著者ヨミ チャロナー,ジャック
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Challoner,Jack
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジャック/チャロナー
著者標目(ローマ字形) Charona,Jakku
記述形典拠コード 120001616040001
著者標目(統一形典拠コード) 120001616040000
著者標目(著者紹介) キングストン大学で教員養成課程を修める。サイエンスライター。執筆活動以外でも、テレビやラジオなどさまざまなメディアで科学コンサルタントとしても活動する。
著者 アレクセイ・ビツコフ∥絵
著者ヨミ ビツコフ,アレクセイ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Bitskoff,Aleksei
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アレクセイ/ビツコフ
著者標目(ローマ字形) Bitsukofu,Arekusei
記述形典拠コード 120002886780001
著者標目(統一形典拠コード) 120002886780000
著者 しまだ/ようこ∥訳
著者ヨミ シマダ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 島田/陽子
著者標目(ローマ字形) Shimada,Yoko
記述形典拠コード 110000497200001
著者標目(統一形典拠コード) 110000497200000
著者標目(付記事項(専門等)) 翻訳家
件名標目(漢字形) 人体
件名標目(カタカナ形) ジンタイ
件名標目(ローマ字形) Jintai
件名標目(典拠コード) 511274500000000
学習件名標目(カタカナ形) ジンタイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Jintai
学習件名標目(漢字形) 人体
学習件名標目(典拠コード) 540234700000000
学習件名標目(カタカナ形) ミミ
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Mimi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540508300000000
学習件名標目(カタカナ形) クチ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Kuchi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540276600000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) I
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540509900000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウチョウ
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Shocho
学習件名標目(漢字形) 小腸
学習件名標目(典拠コード) 540736000000000
学習件名標目(カタカナ形) ケッカン
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Kekkan
学習件名標目(漢字形) 血管
学習件名標目(典拠コード) 540795400000000
学習件名標目(カタカナ形) ケツエキ
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Ketsueki
学習件名標目(漢字形) 血液
学習件名標目(典拠コード) 540526500000000
学習件名標目(カタカナ形) ホネ
学習件名標目(ページ数) 20-21,26-27,38-39
学習件名標目(ローマ字形) Hone
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540593700000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Me
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540477300000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウ
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(ローマ字形) No
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540510800000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Te
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540369000000000
学習件名標目(カタカナ形) キンニク
学習件名標目(ページ数) 26-27,38-39
学習件名標目(ローマ字形) Kinniku
学習件名標目(漢字形) 筋肉
学習件名標目(典拠コード) 540495800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒフ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Hifu
学習件名標目(漢字形) 皮ふ
学習件名標目(典拠コード) 540476400000000
学習件名標目(カタカナ形) セイショクキ
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Seishokuki
学習件名標目(漢字形) 生殖器
学習件名標目(典拠コード) 540469300000000
学習件名標目(カタカナ形) シンゾウ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Shinzo
学習件名標目(漢字形) 心臓
学習件名標目(典拠コード) 540363500000000
学習件名標目(カタカナ形) ハイ
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Hai
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540509800000000
学習件名標目(カタカナ形) ハナ
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Hana
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540603200000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュンカンキ
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Junkanki
学習件名標目(漢字形) 循環器
学習件名標目(典拠コード) 540361300000000
学習件名標目(カタカナ形) シンケイ
学習件名標目(ローマ字形) Shinkei
学習件名標目(漢字形) 神経
学習件名標目(典拠コード) 540486600000000
学習件名標目(カタカナ形) コキュウ
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Kokyu
学習件名標目(漢字形) 呼吸
学習件名標目(典拠コード) 540283200000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウカ/キュウシュウ
学習件名標目(ローマ字形) Shoka/kyushu
学習件名標目(漢字形) 消化・吸収
学習件名標目(典拠コード) 540852100000000
出版者 絵本塾出版
出版者ヨミ エホンジュク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ehonjuku/Shuppan
出版典拠コード 310001469340000
本体価格 \2500
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.12
ISBN 978-4-86484-103-0
ISBNに対応する出版年月 2016.12
TRCMARCNo. 16062030
『週刊新刊全点案内』号数 1993
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.12
ページ数等 48p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 491.3
NDC分類 491.3
図書記号 チジ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0659
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201612
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
内容紹介 行き先は、人の体のなか! 自由に大きさを変えられる探査船に乗って、人の体を旅しよう。耳、白血球、心臓…。体のなかのさまざまな器官や働きを、イラストでわかりやすく紹介。人体ノート、用語解説も収録。
ジャンル名 52
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161215
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20161215 2016 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20161216
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-86484-103-0
児童内容紹介 小さな小さな船に乗って、人の体のなかを旅しよう!筋肉(きんにく)のかべでできた胃、病気に感染(かんせん)しないための戦いになくてはならない白血球、空気でいっぱいの肺(はい)…。楽しいイラストで、人体のミクロの世界を案内。筋肉システムなども解説(かいせつ)します。
このページの先頭へ