本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル サラダの歴史
タイトルヨミ サラダ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Sarada/no/rekishi
シリーズ名標目(カタカナ形) ショク/ノ/トショカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shoku/no/toshokan
シリーズ名標目(典拠コード) 608710000000000
シリーズ名 「食」の図書館
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Salad
著者 ジュディス・ウェインラウブ∥著
著者ヨミ ウェインラウブ,ジュディス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Weinraub,Judith
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジュディス/ウェインラウブ
著者標目(ローマ字形) Ueinraubu,Judisu
記述形典拠コード 120002887120001
著者標目(統一形典拠コード) 120002887120000
著者標目(著者紹介) ライター、編集者、オーラル・ヒストリアン。『ワシントン・ポスト』紙で記者および編集者を務めた。ジェームズ・ビアード賞のライティング・オン・フード部門を2度受賞。
著者 田口/未和∥訳
著者ヨミ タグチ,ミワ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田口/未和
著者標目(ローマ字形) Taguchi,Miwa
記述形典拠コード 110004621190000
著者標目(統一形典拠コード) 110004621190000
件名標目(漢字形) サラダ-歴史
件名標目(カタカナ形) サラダ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Sarada-rekishi
件名標目(典拠コード) 510161110010000
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
出版典拠コード 310000192350000
本体価格 \2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.12
ISBN 978-4-562-05329-2
ISBNに対応する出版年月 2016.12
TRCMARCNo. 16062625
『週刊新刊全点案内』号数 1994
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.12
ページ数等 177p
大きさ 20cm
NDC8版 383.8
NDC分類 383.8
図書記号 ウサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201612
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
賞の名称 アンドレ・シモン賞特別賞
書誌・年譜・年表 文献:p169~170
内容紹介 緑の葉野菜に塩味のディップ…古代のシンプルなサラダがヨーロッパから世界に伝わるにつれ、風土や文化に合わせて多彩なレシピを生み出していく。前菜から今ではメイン料理にもなったサラダの驚きの歴史を紐解く。レシピ付き。
ジャンル名 51
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 20
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161219
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20161219 2016 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20161222
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-562-05329-2
このページの先頭へ