本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル チームでつかんだ栄光のメダル
タイトルヨミ チーム/デ/ツカンダ/エイコウ/ノ/メダル
タイトル標目(ローマ字形) Chimu/de/tsukanda/eiko/no/medaru
巻次 〔4〕
各巻のタイトル 卓球 福原・石川・伊藤・水谷・丹羽・吉村
多巻タイトルヨミ タッキュウ/フクハラ/イシカワ/イトウ/ミズタニ/ニワ/ヨシムラ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Takkyu/fukuhara/ishikawa/ito/mizutani/niwa/yoshimura
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 726992900000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000004
著者 本郷/陽二∥編
著者ヨミ ホンゴウ,ヨウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本郷/陽二
著者標目(ローマ字形) Hongo,Yoji
記述形典拠コード 110003730280000
著者標目(統一形典拠コード) 110003730280000
著者標目(著者紹介) 1946年東京生まれ。早稲田大学文学部仏文学科卒。光文社カッパ・ブックス編集部を経て、(株)幸運社代表取締役。主に歴史ミステリーの分野で活躍。
件名標目(漢字形) オリンピック
件名標目(カタカナ形) オリンピック
件名標目(ローマ字形) Orinpikku
件名標目(典拠コード) 510125500000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) タッキュウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Takkyu
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 卓球
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511137500000000
学習件名標目(カタカナ形) オリンピック
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Orinpikku
学習件名標目(漢字形) オリンピック
学習件名標目(典拠コード) 540088500000000
学習件名標目(カタカナ形) タッキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Takkyu
学習件名標目(漢字形) 卓球
学習件名標目(典拠コード) 540270700000000
学習件名標目(カタカナ形) フクハラ,アイ
学習件名標目(ローマ字形) Fukuhara,Ai
学習件名標目(漢字形) 福原/愛
学習件名標目(典拠コード) 540613200000000
学習件名標目(カタカナ形) イトウ,ミマ
学習件名標目(ローマ字形) Ito,Mima
学習件名標目(漢字形) 伊藤/美誠
学習件名標目(典拠コード) 541118300000000
学習件名標目(カタカナ形) イシカワ,カスミ
学習件名標目(ローマ字形) Ishikawa,Kasumi
学習件名標目(漢字形) 石川/佳純
学習件名標目(典拠コード) 541135200000000
学習件名標目(カタカナ形) ミズタニ,ジュン
学習件名標目(ローマ字形) Mizutani,Jun
学習件名標目(漢字形) 水谷/隼
学習件名標目(典拠コード) 541135300000000
学習件名標目(カタカナ形) ニワ,コウキ
学習件名標目(ローマ字形) Niwa,Koki
学習件名標目(漢字形) 丹羽/孝希
学習件名標目(典拠コード) 541135400000000
学習件名標目(カタカナ形) ヨシムラ,マハル
学習件名標目(ローマ字形) Yoshimura,Maharu
学習件名標目(漢字形) 吉村/真晴
学習件名標目(典拠コード) 541135500000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
出版典拠コード 310000183630000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.1
ISBN 978-4-8113-2344-2
ISBNに対応する出版年月 2017.1
TRCMARCNo. 17005841
『週刊新刊全点案内』号数 2000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.1
ページ数等 156p
大きさ 20cm
別置記号 K
NDC8版 780.69
NDC分類 780.69
図書記号
巻冊記号 4
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201701
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 783.6
書誌・年譜・年表 文献:p156
内容紹介 2016年8月にブラジルで開催されたリオデジャネイロオリンピック。卓球日本代表選手たちは、団体戦とシングルスでメダル3個を獲得した。日本中に感動と喜びをもたらした選手たちの、リオまでの道のりを追う。
ジャンル名 72
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 783.6
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170207
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170207 2017 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20170210
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
配本回数 全5巻3配
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-8113-2344-2
児童内容紹介 リオデジャネイロオリンピックで、男女ともメダルが期待されていた日本卓球(たっきゅう)チーム。女子チームのキャプテン役・福原愛(ふくはらあい)選手など、卓球日本代表選手たちが大きなプレッシャーを背負(せお)いながらも、団体戦(だんたいせん)とシングルスで3つのメダルをとるまでを紹介(しょうかい)する。
和洋区分 0
このページの先頭へ