タイトル
|
イギリス絵本留学滞在記
|
タイトルヨミ
|
イギリス/エホン/リュウガク/タイザイキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Igirisu/ehon/ryugaku/taizaiki
|
サブタイトル
|
現代絵本の源流ウォルター・クレインに魅せられて
|
サブタイトルヨミ
|
ゲンダイ/エホン/ノ/ゲンリュウ/ウォルター/クレイン/ニ/ミセラレテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gendai/ehon/no/genryu/uoruta/kurein/ni/miserarete
|
著者
|
正置/友子∥著
|
著者ヨミ
|
マサキ,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
正置/友子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masaki,Tomoko
|
記述形典拠コード
|
110000903080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000903080000
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年名古屋市生まれ。イギリスのローハンプトン大学大学院で博士号(PhD)取得。青山台文庫主宰。絵本学研究所主宰。著書に「絵本という宝物」など。
|
件名標目(漢字形)
|
絵本
|
件名標目(カタカナ形)
|
エホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ehon
|
件名標目(典拠コード)
|
510573100000000
|
件名標目(漢字形)
|
留学
|
件名標目(カタカナ形)
|
リュウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511460700000000
|
件名標目(漢字形)
|
イギリス-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
イギリス-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Igirisu-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520009210030000
|
出版者
|
風間書房
|
出版者ヨミ
|
カザマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kazama/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000163990000
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.1
|
ISBN
|
978-4-7599-2164-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.1
|
TRCMARCNo.
|
17006598
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.1
|
ページ数等
|
22,256p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
726.5
|
NDC分類
|
726.601
|
図書記号
|
マイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0925
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201701
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p245~250
|
内容紹介
|
50代半ばにしてイギリスへ留学した著者は、美しいウォルター・クレインの絵本と出会い研究に没頭。その結果は、ヴィクトリア時代の絵本に関する博士論文に結実した-。6年間のイギリスでの生活と学び・研究の日々を綴る。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170209
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170209 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170210
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7599-2164-9
|