タイトル
|
猫の事務所
|
タイトルヨミ
|
ネコ/ノ/ジムショ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Neko/no/jimusho
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ガホン/ミヤザワ/ケンジ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gahon/miyazawa/kenji
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608679800000000
|
シリーズ名
|
画本宮澤賢治
|
著作(漢字形)
|
猫の事務所
|
著作(カタカナ形)
|
ネコ/ノ/ジムショ
|
著作(ローマ字形)
|
Neko/no/jimusho
|
著作(典拠コード)
|
800000291720000
|
著作(付記事項(形式))
|
絵本・紙芝居
|
著作(典拠コード)
|
800000291760000
|
著者
|
宮澤/賢治∥作
|
著者ヨミ
|
ミヤザワ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮沢/賢治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyazawa,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110000964820003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000964820000
|
著者
|
小林/敏也∥画
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,トシヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/敏也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Toshiya
|
記述形典拠コード
|
110000408000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000408000000
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年静岡県生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。デザイナー、イラストレーター。青梅に山猫あとりゑを営む。画本宮澤賢治シリーズにより第13回宮澤賢治賞受賞。
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
パロル舎 1983年刊の再刊
|
読み物キーワード(漢字形)
|
ねこ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ネコ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Neko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540462510010000
|
出版者
|
好学社
|
出版者ヨミ
|
コウガクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kogakusha
|
出版典拠コード
|
310000169980000
|
本体価格
|
\1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.2
|
ISBN
|
978-4-7690-2333-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.2
|
TRCMARCNo.
|
17006680
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2001
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.2
|
ページ数等
|
35p
|
大きさ
|
31cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
コネ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ミネ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2206
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201702
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
内容紹介
|
軽便鉄道の停車場のちかくに、猫の第六事務所がありました。ここは主に、猫の歴史と地理をしらべるところで…。デザイナーでイラストレーターの小林敏也が、宮澤賢治の「猫の事務所」の世界を美しい版画で描きだす。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170210
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170210 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20240809
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な刊行形態区分
|
R
|
利用対象
|
A3B1
|
ISBN(13)
|
978-4-7690-2333-3
|
児童内容紹介
|
猫(ねこ)の第六事務所(だいろくじむしょ)は、猫の歴史(れきし)と地理(ちり)をしらべるところ。事務長(じむちょう)のほかに、書記(しょき)が4人(にん)います。そのうちのひとりのかま猫は、夜(よる)かまどのなかにはいってねむるくせがあるために、いつもからだが煤(すす)できたなく、ほかの猫には嫌(きら)われていて…。
|
和洋区分
|
0
|