本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大きなかぶ
タイトルヨミ オオキナ/カブ
タイトル標目(ローマ字形) Okina/kabu
サブタイトル チェーホフ ショートセレクション
シリーズ名標目(カタカナ形) セカイ/ショート/セレクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Sekai/shoto/serekushon
シリーズ名標目(典拠コード) 609166200000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
シリーズ名 世界ショートセレクション
サブタイトルヨミ チェーホフ/ショート/セレクション
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chehofu/shoto/serekushon
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 5
著者 チェーホフ∥作
著者ヨミ チェーホフ,アントン・パーヴロヴィチ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Chekhov,Anton Pavlovich
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) チェーホフ
著者標目(ローマ字形) Chehofu,Anton・Paburobichi
記述形典拠コード 120000051950007
著者標目(統一形典拠コード) 120000051950000
著者標目(著者紹介) 1860~1904年。ロシア生まれ。モスクワ大学医学部入学と同時に、新聞や雑誌で執筆活動を始める。劇作家。戯曲に「桜の園」「三人姉妹」など。
著者 小宮山/俊平∥訳
著者ヨミ コミヤマ,シュンペイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小宮山/俊平
著者標目(ローマ字形) Komiyama,Shunpei
記述形典拠コード 110000415670000
著者標目(統一形典拠コード) 110000415670000
著者 ヨシタケ/シンスケ∥絵
著者ヨミ ヨシタケ,シンスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ヨシタケ/シンスケ
著者標目(ローマ字形) Yoshitake,Shinsuke
記述形典拠コード 110004054340000
著者標目(統一形典拠コード) 110004054340000
読み物キーワード(漢字形) かぶ(蕪)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カブ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kabu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540016310010000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
出版典拠コード 310000201480000
本体価格 \1300
ジャンル名(図書詳細) 220020110010
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.2
ISBN 978-4-652-20178-7
ISBNに対応する出版年月 2017.2
TRCMARCNo. 17007510
関連TRC 電子 MARC № 223091170000
『週刊新刊全点案内』号数 2001
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.2
ページ数等 214p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 983
NDC分類 983
図書記号 チオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201702
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 983
内容紹介 ユーモア小説の名手から有名な劇作家へ-。ロシアの文壇の寵児だったチェーホフ。「犬を連れた奥さん」「大きなかぶ」「悲しくて、やりきれない」など、全10編の短編を収録する。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170215
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170215 2017 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 rus
更新レベル 0003
最終更新日付 20230120
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
利用対象 F
ISBN(13) 978-4-652-20178-7
このページの先頭へ