本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル おはよう、はたらくくるまたち
タイトルヨミ オハヨウ/ハタラク/クルマタチ
タイトル標目(ローマ字形) Ohayo/hataraku/kurumatachi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Mighty,mighty construction site
著者 シェリー・ダスキー・リンカー∥文
著者ヨミ リンカー,シェリー・ダスキー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Rinker,Sherri Duskey
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) シェリー/ダスキー/リンカー
著者標目(ローマ字形) Rinka,Sheri・Dasuki
記述形典拠コード 120002675830001
著者標目(統一形典拠コード) 120002675830000
著者標目(著者紹介) アメリカの作家。作品に「おやすみ、はたらくくるまたち」「よるのきかんしゃ、ゆめのきしゃ」がある。
著者 トム・リヒテンヘルド∥絵
著者ヨミ リヒテンヘルド,トム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Lichtenheld,Tom
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) トム/リヒテンヘルド
著者標目(ローマ字形) Rihitenherudo,Tomu
記述形典拠コード 120002556110001
著者標目(統一形典拠コード) 120002556110000
著者標目(著者紹介) ウィスコンシン大学卒業。アメリカのアートディレクター、イラストレーター、作家。
著者 福本/友美子∥訳
著者ヨミ フクモト,ユミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福本/友美子
著者標目(ローマ字形) Fukumoto,Yumiko
記述形典拠コード 110001197500000
著者標目(統一形典拠コード) 110001197500000
読み物キーワード(漢字形) はたらくのりもの-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ハタラク/ノリモノ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Hataraku/norimono-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540046410010000
出版者 ひさかたチャイルド
出版者ヨミ ヒサカタ/チャイルド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hisakata/Chairudo
出版典拠コード 310000193820000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.3
ISBN 978-4-86549-100-5
ISBNに対応する出版年月 2017.3
TRCMARCNo. 17009891
『週刊新刊全点案内』号数 2003
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.3
ページ数等 〔34p〕
大きさ 25×26cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 リオ
絵本の主題分類に対する図書記号 リオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7196
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201703
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
絵本の主題分類(NDC8版) 933
内容紹介 広い広い工事現場に朝が来た。5台の働く車たち、あくびをしながら目を覚ます。今日も一日働くぞ。顔を洗って準備ができたら、エンジンかけて…ゴー! 「おやすみ、はたらくくるまたち」の続編。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170228
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170228 2017 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20170303
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-86549-100-5
児童内容紹介 ひろいひろいこうじげんばにあさがきた。5だいのはたらくくるまたち、あくびをしながらめをさます。きょうからビルをつくるあたらしいこうじがはじまるけど、5だいのくるまでできるかな?そこで、ミキサーしゃがクラクションをおおきくならすと、はたらくくるまたちがあと5だい、つぎからつぎへとかけつけた。みんなでいっしょにがんばろう!
このページの先頭へ