本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 高尾山の木にあいにいく
タイトルヨミ タカオサン/ノ/キ/ニ/アイニ/イク
タイトル標目(ローマ字形) Takaosan/no/ki/ni/aini/iku
著者 ゆのき/ようこ∥文
著者ヨミ ユノキ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柚木/陽子
著者標目(ローマ字形) Yunoki,Yoko
記述形典拠コード 110001365970001
著者標目(統一形典拠コード) 110001365970000
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。植物生態学を専攻。自然観察会の指導員。
著者 陣崎/草子∥絵
著者ヨミ ジンサキ,ソウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 陣崎/草子
著者標目(ローマ字形) Jinsaki,Soko
記述形典拠コード 110004899600000
著者標目(統一形典拠コード) 110004899600000
著者標目(著者紹介) 大阪生まれ。画家、絵本作家、児童文学作家。「草の上で愛を」で講談社児童文学新人賞佳作受賞。
件名標目(漢字形) 樹木
件名標目(カタカナ形) ジュモク
件名標目(ローマ字形) Jumoku
件名標目(典拠コード) 510911200000000
件名標目(漢字形) 植物-八王子市
件名標目(カタカナ形) ショクブツ-ハチオウジシ
件名標目(ローマ字形) Shokubutsu-hachiojishi
件名標目(典拠コード) 510980120460000
件名標目(漢字形) 高尾山(東京都)
件名標目(カタカナ形) タカオサン(トウキョウト)
件名標目(ローマ字形) Takaosan(tokyoto)
件名標目(典拠コード) 520271300000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(典拠コード) 540412200000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュモク
学習件名標目(ローマ字形) Jumoku
学習件名標目(漢字形) 樹木
学習件名標目(典拠コード) 540416500000000
学習件名標目(カタカナ形) タカオサン
学習件名標目(ローマ字形) Takaosan
学習件名標目(漢字形) 高尾山
学習件名標目(典拠コード) 541071300000000
読み物キーワード(漢字形) 樹木-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ジュモク-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Jumoku-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540416510010000
読み物キーワード(漢字形) 高尾山-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) タカオサン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Takaosan-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541071310010000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
出版典拠コード 310000201480000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.3
ISBN 978-4-652-20191-6
ISBNに対応する出版年月 2017.3
TRCMARCNo. 17004656
関連TRC 電子 MARC № 170046560000
『週刊新刊全点案内』号数 2004
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.3
ページ数等 〔32p〕
大きさ 26cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ジタ
絵本の主題分類に対する図書記号 ユタ
主題に関する地域名 東京都
主題に関する地域コード 313000
主題に関する地域名 東京都八王子市
主題に関する地域コード 313201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201703
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 653.21365
絵本の主題分類(NDC8版) 653.2
内容紹介 日本一登山客の多い山、高尾山は、200種類以上の木を抱える山でもあります。今日もおじいさんは、高尾山のなじみの木にあいにきて…。高尾山にある、たくさんの木が出てくる絵本。見返しに生き物・植物のイラストあり。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170308
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170308 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20220812
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-652-20191-6
児童内容紹介 五月のある日、おじいさんは高尾山(たかおさん)の入口から川ぞいに歩きだしました。左の沢(さわ)の上には、大きくはりだした木があって、小さな白い花をたくさんさかせています。ミズキです。植物の観察を続けているおじいさんにとっては、なじみの木ですが、木はあうごとにちがうすがたをみせてくれます-。たくさんの木にあえる絵本。
このページの先頭へ