本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 小学生のまんが敬語辞典
タイトルヨミ ショウガクセイ/ノ/マンガ/ケイゴ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Shogakusei/no/manga/keigo/jiten
著者 山本/真吾∥監修
著者ヨミ ヤマモト,シンゴ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/真吾
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Shingo
記述形典拠コード 110004423310000
著者標目(統一形典拠コード) 110004423310000
著者標目(付記事項(生没年)) 1961~
件名標目(漢字形) 日本語-敬語
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-ケイゴ
件名標目(ローマ字形) Nihongo-keigo
件名標目(典拠コード) 510395115450000
学習件名標目(カタカナ形) コクゴ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kokugo
学習件名標目(漢字形) 国語
学習件名標目(典拠コード) 540293100000000
学習件名標目(カタカナ形) ケイゴ
学習件名標目(ローマ字形) Keigo
学習件名標目(漢字形) 敬語
学習件名標目(典拠コード) 540376700000000
学習件名標目(カタカナ形) アイサツ
学習件名標目(ページ数) 132-148
学習件名標目(ローマ字形) Aisatsu
学習件名標目(漢字形) あいさつ
学習件名標目(典拠コード) 540000300000000
学習件名標目(カタカナ形) オモイヤリ
学習件名標目(ページ数) 149-168
学習件名標目(ローマ字形) Omoiyari
学習件名標目(漢字形) 思いやり
学習件名標目(典拠コード) 540896100000000
学習件名標目(カタカナ形) クイズ
学習件名標目(ページ数) 190-197
学習件名標目(ローマ字形) Kuizu
学習件名標目(漢字形) クイズ
学習件名標目(典拠コード) 540100900000000
学習件名標目(カタカナ形) テガミ
学習件名標目(ページ数) 206-211
学習件名標目(ローマ字形) Tegami
学習件名標目(漢字形) 手紙
学習件名標目(典拠コード) 540369100000000
学習件名標目(カタカナ形) デンシ/メール
学習件名標目(ページ数) 212-215
学習件名標目(ローマ字形) Denshi/meru
学習件名標目(漢字形) 電子メール
学習件名標目(典拠コード) 540579600000000
出版者 学研
出版者ヨミ ガッケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken
出版典拠コード 310000164440000
本体価格 ¥1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.6
ISBN 4-05-302623-1
ISBNに対応する出版年月 2008.6
TRCMARCNo. 08026629
Gコード 32073932
『週刊新刊全点案内』号数 1571
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.6
ページ数等 239p
大きさ 21cm
別置記号 K
NDC8版 815.8
NDC分類 815.8
図書記号  シ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200806
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 5種類の敬語の働きや使い方を、オールカラーのまんがでわかりやすく解説。敬語の種類や、「言葉づかい」を覚えるだけでなく、「使える」敬語を学ぶことができる。チャレンジクイズ、おさらいドリルを掲載。一部書き込み式。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080519
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080519 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20140530
索引フラグ
資料形式 D01
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
流通コード X
ISBN(13) 978-4-05-302623-1
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ