タイトル
|
照明デザイナー
|
タイトルヨミ
|
ショウメイ/デザイナー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shomei/dezaina
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Rikuyosha/Children/&/YA/Books
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
リクヨウシャ/チルドレン/アンド/ワイエー/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Rikuyosha/chirudoren/ando/waie/bukkusu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Rikuyosha Children & YA Books
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609041900000000
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ジダイ/オ/ツクル/デザイナー/ニ/ナリタイ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Jidai/o/tsukuru/dezaina/ni/naritai
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609041910020000
|
シリーズ名
|
Rikuyosha Children & YA Books
|
シリーズ名
|
時代をつくるデザイナーになりたい!!
|
並列タイトル
|
Lighting Designer
|
著者
|
スタジオ248∥編著
|
著者ヨミ
|
スタジオ/ニヨンハチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
スタジオ248
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sutajio/Niyonhachi
|
記述形典拠コード
|
210001487460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001487460000
|
件名標目(漢字形)
|
照明
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウメイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shomei
|
件名標目(典拠コード)
|
510966100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デザイナー
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dezaina
|
学習件名標目(漢字形)
|
デザイナー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540141100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウメイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shomei
|
学習件名標目(漢字形)
|
照明
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540456900000000
|
出版者
|
六耀社
|
出版者ヨミ
|
リクヨウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rikuyosha
|
出版典拠コード
|
310000201560000
|
本体価格
|
\2600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.3
|
ISBN
|
978-4-89737-852-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.3
|
TRCMARCNo.
|
17014294
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2006
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.3
|
ページ数等
|
40p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
545.6
|
NDC分類
|
545.6
|
図書記号
|
シ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8949
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201703
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
545.6
|
内容紹介
|
照明デザイナーのすべてがみえてくる一冊。照明のプランづくりから、照明器具をえらび、実現するまで、照明デザインの世界を紹介する。照明デザイナーになるためのQ&Aなども収録。
|
ジャンル名
|
01
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170323
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170323 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170324
|
資料形式
|
S11
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-89737-852-7
|
児童内容紹介
|
建てものや空間を照らす「光のデザイン」を手がける照明デザイナー。仕事のはじまりから、イメージの決定、照明の効果(こうか)を確認(かくにん)するまで、照明デザイナーの仕事をイラストや写真でわかりやすく紹介(しょうかい)。照明デザイナーをめざすときに役立つQ&Aものっています。
|