タイトル
|
人気通訳ガイドが教える誰にでもできるおもてなしの英語
|
タイトルヨミ
|
ニンキ/ツウヤク/ガイド/ガ/オシエル/ダレ/ニ/デモ/デキル/オモテナシ/ノ/エイゴ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ninki/tsuyaku/gaido/ga/oshieru/dare/ni/demo/dekiru/omotenashi/no/eigo
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/パワー/イングリッシュ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/pawa/ingurisshu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608800600000000
|
シリーズ名
|
講談社パワー・イングリッシュ
|
著者
|
島崎/秀定∥著
|
著者ヨミ
|
シマザキ,ヒデサダ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
島崎/秀定
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimazaki,Hidesada
|
記述形典拠コード
|
110006928270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006928270000
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。経営コンサルティング会社、美術館副館長などを経て、通訳ガイド。著書に「通訳ガイドというおしごと」がある。
|
件名標目(漢字形)
|
通訳案内士
|
件名標目(カタカナ形)
|
ツウヤク/アンナイシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tsuyaku/annaishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511703100000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.3
|
ISBN
|
978-4-06-295262-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.3
|
TRCMARCNo.
|
17015129
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2007
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.3
|
ページ数等
|
158p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
689.6
|
NDC分類
|
689.6
|
図書記号
|
シニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201703
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
観光案内に役立つ本:p156~157
|
NDC10版
|
689.6
|
内容紹介
|
外国人観光客を案内するポイントやどんな話題を出せばよいのかなどを、簡単な英語表現を交えて紹介。外国人へのおもてなしやボランティアガイドのなり方、触れてはいけない話題、国別の傾向と対策なども解説。
|
ジャンル名
|
60
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170324
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170324 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170331
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-295262-0
|