本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 尾木ママのいのちの授業
タイトルヨミ オギ/ママ/ノ/イノチ/ノ/ジュギョウ
タイトル標目(ローマ字形) Ogi/mama/no/inochi/no/jugyo
巻次
各巻のタイトル いのちを考えるブックガイド
多巻タイトルヨミ イノチ/オ/カンガエル/ブック/ガイド
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Inochi/o/kangaeru/bukku/gaido
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 727176500000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000005
著者 尾木/直樹∥監修
著者ヨミ オギ,ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尾木/直樹
著者標目(ローマ字形) Ogi,Naoki
記述形典拠コード 110000225410000
著者標目(統一形典拠コード) 110000225410000
件名標目(漢字形) 人生訓(児童)
件名標目(カタカナ形) ジンセイクン(ジドウ)
件名標目(ローマ字形) Jinseikun(jido)
件名標目(典拠コード) 511273600000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ジドウ/トショ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Jido/tosho
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 児童図書
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510878500000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) トショ/カイダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Tosho/kaidai
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 図書解題
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511018900000000
学習件名標目(カタカナ形) ジドウ/トショ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Jido/tosho
学習件名標目(漢字形) 児童図書
学習件名標目(典拠コード) 540250800000000
学習件名標目(カタカナ形) ホン/ノ/ショウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Hon/no/shokai
学習件名標目(漢字形) 本の紹介
学習件名標目(典拠コード) 540289100000000
学習件名標目(カタカナ形) イキカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Ikikata/kangaekata
学習件名標目(漢字形) 生き方・考え方
学習件名標目(典拠コード) 540467900000000
学習件名標目(カタカナ形) セイメイ
学習件名標目(ローマ字形) Seimei
学習件名標目(漢字形) 生命
学習件名標目(典拠コード) 540468800000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \3200
セットISBN(13) 978-4-591-91652-0
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.4
ISBN 978-4-591-15360-4
セットISBN 4-591-91652-0
ISBNに対応する出版年月 2017.4
TRCMARCNo. 17015727
『週刊新刊全点案内』号数 2007
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.4
ページ数等 47p
大きさ 23×23cm
別置記号 K
NDC8版 159.5
NDC分類 159.5
図書記号
巻冊記号 5
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201704
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 019.5
NDC10版 159.5
内容紹介 いのちについて考えるときに参考になる本を紹介。自信をなくしている人に読んでもらいたい本や、友だちを大切にする方法を教えてくれる本など、物語から実際のお話、絵本、コミックまで70点以上を掲載。
ジャンル名 15
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 019.5
データレベル F
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 019.5
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170328
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20170328 2017 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20170331
索引フラグ 1
資料形式 B01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
配本回数 全5巻完結
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-591-15360-4
児童内容紹介 いのちについて考えるとき、ヒントをくれそうな本をたくさん集めました。いのちをテーマにした物語や、本当にあったお話、「こうしてみよう!」と行動の仕方を提案(ていあん)してくれる本、いのちを考えるためのゲームを紹介(しょうかい)する本のほか、尾木(おぎ)ママのおすすめ本ものっています。
このページの先頭へ