タイトル
|
この子は育てにくい、と思っても大丈夫
|
タイトルヨミ
|
コノ/コ/ワ/ソダテニクイ/ト/オモッテモ/ダイジョウブ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kono/ko/wa/sodatenikui/to/omottemo/daijobu
|
サブタイトル
|
生まれてきてくれて、ありがとう 子どもに伝えたいあなたのために
|
サブタイトルヨミ
|
ウマレテ/キテ/クレテ/アリガトウ/コドモ/ニ/ツタエタイ/アナタ/ノ/タメ/ニ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Umarete/kite/kurete/arigato/kodomo/ni/tsutaetai/anata/no/tame/ni
|
著者
|
星山/麻木∥著
|
著者ヨミ
|
ホシヤマ,アサギ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
星山/麻木
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hoshiyama,Asagi
|
記述形典拠コード
|
110004756860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004756860000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻(母子保健学)博士課程修了。明星大学教育学部教育学科教授。保健学博士。(社)こども家族早期発達支援学会会長。日本音楽療法学会認定音楽療法士。
|
件名標目(漢字形)
|
発達障害
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハッタツ/ショウガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hattatsu/shogai
|
件名標目(典拠コード)
|
511762600000000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000164220000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.4
|
ISBN
|
978-4-309-24801-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.4
|
TRCMARCNo.
|
17019119
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2009
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.4
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
378
|
NDC分類
|
378
|
図書記号
|
ホコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201704
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
378.8
|
内容紹介
|
こんなに子どものことを思っているのに…。ひとりで頑張っているお母さんが幸せな子育てができるように、特別支援を専門とする著者が贈るメッセージ。「ただありのままのその子を大切にすること」が子育てであると伝える。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170412
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170412 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170414
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-309-24801-1
|