タイトル
|
共謀罪の何が問題か
|
タイトルヨミ
|
キョウボウザイ/ノ/ナニ/ガ/モンダイ/カ
|
著者
|
高山/佳奈子∥著
|
著者ヨミ
|
タカヤマ,カナコ
|
著者紹介
|
東京大学法学部卒。京都大学法科大学院教授。専門は刑法の基礎理論、経済刑法、国際刑法。著書に「故意と違法性の意識」など。
|
シリーズ
|
岩波ブックレット
|
シリーズヨミ
|
イワナミ/ブックレット
|
シリーズ巻次
|
No.966
|
シリーズ巻次ヨミ
|
966
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2017.5
|
ページ数等
|
71p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
\580
|
ISBN
|
978-4-00-270966-6
|
内容紹介
|
犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」。危険性を指摘され、国会で3度廃案になった法案が、「テロ等準備罪」の呼び名で新設されようとしている。第一線で活躍する刑事法の研究者が、その数々の問題点・矛盾点を指摘する。
|
件名
|
共謀罪
|
件名ヨミ
|
キョウボウザイ
|
ジャンル名
|
経済・法律(31)
|
NDC9版
|
326.81
|
NDC10版
|
326.81
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|