タイトル
|
軽井沢朗読館だより
|
タイトルヨミ
|
カルイザワ/ロウドクカン/ダヨリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Karuizawa/rodokukan/dayori
|
著者
|
青木/裕子∥著
|
著者ヨミ
|
アオキ,ユウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青木/裕子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aoki,Yuko
|
記述形典拠コード
|
110001838180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001838180000
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年福岡県生まれ。津田塾大学卒業。NHKに入局。アナウンサーとして活躍後、定年退職。朗読家。軽井沢朗読館を設立。軽井沢町立図書館長。著書に「再婚トランプ」がある。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
青木/裕子
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
アオキ,ユウコ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Aoki,Yuko
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110001838180000
|
件名標目(漢字形)
|
朗読法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロウドクホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rodokuho
|
件名標目(典拠コード)
|
511486400000000
|
出版者
|
アーツアンドクラフツ
|
出版者ヨミ
|
アーツ/アンド/クラフツ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Atsu/Ando/Kurafutsu
|
出版典拠コード
|
310000005690000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.6
|
ISBN
|
978-4-908028-19-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.6
|
TRCMARCNo.
|
17026658
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2015
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.6
|
ページ数等
|
231p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
アカア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0158
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201706
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
289.1
|
内容紹介
|
高原の拠点から被災地や沖縄へ孤軍奮闘、文学作品を朗読する-。私費を投じて軽井沢朗読館を設立した元NHKアナウンサー青木裕子が、日々の出来事を綴る。自然民俗誌『やまかわうみ』連載のエッセイと日記をまとめて書籍化。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170530
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170530 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170602
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-908028-19-9
|