タイトル
|
鈴木みきの休日ふらり山旅計画
|
タイトルヨミ
|
スズキ/ミキ/ノ/キュウジツ/フラリ/ヤマタビ/ケイカク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Suzuki/miki/no/kyujitsu/furari/yamatabi/keikaku
|
サブタイトル
|
アルプス特急「あずさ」に乗って、日帰りできる10コース
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
アルプス/トッキュウ/アズサ/ニ/ノッテ/ヒガエリ/デキル/10コース
|
サブタイトルヨミ
|
アルプス/トッキュウ/アズサ/ニ/ノッテ/ヒガエリ/デキル/ジッコース
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Arupusu/tokkyu/azusa/ni/notte/higaeri/dekiru/jikkosu
|
著者
|
鈴木/みき∥著
|
著者ヨミ
|
スズキ,ミキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/みき
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Miki
|
記述形典拠コード
|
110005523840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005523840000
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年東京生まれ。イラストレーター。登山同行ツアーの企画・ガイドや講演などでも幅広く活動。著書に「山登り語辞典」「鈴木みきの富士登山ご案内」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1972~
|
件名標目(漢字形)
|
山梨県-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヤマナシケン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yamanashiken-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520291210040000
|
件名標目(漢字形)
|
長野県-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ナガノケン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Naganoken-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520401810040000
|
件名標目(漢字形)
|
登山
|
件名標目(カタカナ形)
|
トザン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tozan
|
件名標目(典拠コード)
|
511234500000000
|
出版者
|
エクスナレッジ
|
出版者ヨミ
|
エクスナレッジ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ekusunarejji
|
出版典拠コード
|
310001070500000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.6
|
ISBN
|
978-4-7678-2339-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.6
|
TRCMARCNo.
|
17027084
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2015
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.6
|
ページ数等
|
134p
|
大きさ
|
20cm
|
別置記号
|
A
|
NDC8版
|
291.51
|
NDC分類
|
291.51
|
図書記号
|
スス
|
主題に関する地域名
|
山梨県
|
主題に関する地域コード
|
519000
|
主題に関する地域名
|
長野県
|
主題に関する地域コード
|
520000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0680
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201706
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
291.51
|
内容紹介
|
新宿発のアルプス特急「あずさ」を利用して日帰り登山やハイキングが出来る10のコースを、著者が実測したコースタイムや、地図、写真とともに紹介します。全コース温泉付き。データ:2017年5月現在。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170531
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170531 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170602
|
資料形式
|
A01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7678-2339-3
|