本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 歯痛の文化史
タイトルヨミ ハイタ/ノ/ブンカシ
サブタイトル 古代エジプトからハリウッドまで
サブタイトルヨミ コダイ/エジプト/カラ/ハリウッド/マデ
著者 ジェイムズ・ウィンブラント∥著
著者ヨミ ウィンブラント,ジェイムズ
著者紹介 ニューヨーク在住のジャーナリスト。
著者 忠平/美幸∥訳
著者ヨミ タダヒラ,ミユキ
シリーズ 朝日選書
シリーズヨミ アサヒ/センショ
シリーズ巻次 961
シリーズ巻次ヨミ 961
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版地 東京
出版年月 2017.6
ページ数等 346,6p
大きさ 19cm
価格 \1700
ISBN 978-4-02-263061-2
原タイトル 原タイトル:The excruciating history of dentistry
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1~6
内容紹介 「血と痛み」の世界だった歯の治療は、麻酔やレントゲンなどの進歩により、治療・美容両面の仕事になった。恐怖と嫌悪で語られる「歯治療の世界」を、患者の視点から豊富なエピソードとともに綴る。
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2017/09/10
件名 歯科学-歴史
件名ヨミ シカガク-レキシ
件名 痛み
件名ヨミ イタミ
ジャンル名 医学・病気・医療(41)
NDC9版 497.02
NDC10版 497.02
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ