本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル サダムとせかいいち大きなワニ
タイトルヨミ サダム/ト/セカイイチ/オオキナ/ワニ
タイトル標目(ローマ字形) Sadamu/to/sekaiichi/okina/wani
著者 松居/友∥文
著者ヨミ マツイ,トモ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松居/友
著者標目(ローマ字形) Matsui,Tomo
記述形典拠コード 110000909860000
著者標目(統一形典拠コード) 110000909860000
著者標目(著者紹介) 1953年東京生まれ。ミンダナオ子ども図書館設立。マノボ族の洗礼を受け酋長となる。
著者 ボン・ペレス∥絵
著者ヨミ ペレス,ボン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Perez,Bong
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ボン/ペレス
著者標目(ローマ字形) Peresu,Bon
記述形典拠コード 120002806350001
著者標目(統一形典拠コード) 120002806350000
著者標目(著者紹介) 1970年フィリピン生まれ。フィリピン大学ミンダナオ校で教授を務める。
読み物キーワード(漢字形) フィリピン-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) フィリピン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Firipin-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540168410010000
出版者 今人舎
出版者ヨミ イマジンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Imajinsha
出版典拠コード 310000929050000
本体価格 \1600
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ジャンル名(図書詳細) 220090245010
ISBN(13)に対応する出版年月 2017.7
ISBN 978-4-905530-66-4
ISBNに対応する出版年月 2017.7
TRCMARCNo. 17030939
『週刊新刊全点案内』号数 2019
出版地,頒布地等 国立
出版年月,頒布年月等 2017.7
ページ数等 32p
大きさ 24cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 ペサ
絵本の主題分類に対する図書記号 マサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0350
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201707
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
掲載日 2017/07/16
掲載紙 産経新聞
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 湿原に暮らす少年サダムは、漁をして家族を支える。鉄砲水で家が流され、サダムは家族や近所の人を連れて避難先の学校を目指すが…。フィリピン・ミンダナオ島で暮らす著者が現地に息づく「生きる力」を伝える絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170626
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20170626 2017 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20220121
出版国コード JP
利用対象 B1L
ISBN(13) 978-4-905530-66-4
児童内容紹介 とうさんがしんでから、学校にいかずに、しつげんでりょうしをしているサダム。ある日のこと、しつげんに雨がふり、てっぽう水でサダムのいえがながされてしまった。サダムは水牛にのって、家族(かぞく)と近所(きんじょ)の人をのせた小ぶねをひっぱって、学校までひなんしようとしたが…。
このページの先頭へ