タイトル
|
尿検査の数値が気になる方へ腎臓専門医が教える腎機能を守るコツ
|
タイトルヨミ
|
ニョウケンサ/ノ/スウチ/ガ/キ/ニ/ナル/カタ/エ/ジンゾウ/センモンイ/ガ/オシエル/ジンキノウ/オ/マモル/コツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nyokensa/no/suchi/ga/ki/ni/naru/kata/e/jinzo/senmon'i/ga/oshieru/jinkino/o/mamoru/kotsu
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
センモンイ/ガ/オシエル/ドクター/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Senmon'i/ga/oshieru/dokuta/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609242100000000
|
シリーズ名
|
専門医が教えるドクターシリーズ
|
著者
|
菅野/義彦∥著
|
著者ヨミ
|
カンノ,ヨシヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
菅野/義彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanno,Yoshihiko
|
記述形典拠コード
|
110006788890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006788890000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京医科大学腎臓内科学分野主任教授。日本内科学会総合内科専門医。医学博士。著書に「透析の話をする・聞く前に読む本」「腎臓病の満足ごはん」など。
|
件名標目(漢字形)
|
腎臓-疾患
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンゾウ-シッカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jinzo-shikkan
|
件名標目(典拠コード)
|
511510710010000
|
出版者
|
同文書院
|
出版者ヨミ
|
ドウブン/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Dobun/Shoin
|
出版典拠コード
|
310000185950000
|
本体価格
|
\1000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2017.8
|
ISBN
|
978-4-8103-3178-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.8
|
TRCMARCNo.
|
17034517
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2022
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.8
|
ページ数等
|
174p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
494.93
|
NDC分類
|
494.93
|
図書記号
|
カニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5259
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201708
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
494.93
|
内容紹介
|
自覚症状のない新たな国民病である腎臓病。腎機能の健康度のチェック方法、尿検査・血液検査で分かること、腎臓に優しい食べ方・生活習慣など、腎臓専門医が腎機能を守るコツを紹介する。薬物療法、透析や移植についても解説。
|
ジャンル名
|
41
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170718
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20170718 2017 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20170721
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8103-3178-3
|